2011年10月22日

収穫

今日は朝から奉仕日でゴミ拾い。
雨が上がったため、十数名が参加。

その後、前回取り残した銀杏を拾いに水口へ。
思ったほど落ちてなく、20分ほどで完了。
前回のものと一緒に雨の日に果肉を取って銀杏に。

時間が余ったので果樹に巻きついたつたなどをはずす作業。
梨の木2本。、柿の木4本、いちぢく3本(3本は枯死)、山椒の木1本、びわの木1本、かりんの木4本。
柿は、生り年にはどんごろすに数袋は採れるのに、今年は不生りで取れたのは10個。

家中に葛がはびこっている。
これは日を改めて切りに来よう。  


Posted by 鮎摑み名人 at 14:28Comments(1)