2022年04月29日
4月28日(木)
朝一は滋賀医大、循環器内科の診察、
予定表には何も書いてない、窓口に行ったら血液検査が入っているという。
血液検査の順番は84番目、結局血液検査が終わったのが9時半。
診察を待つこと、約1時間、血液検査の結果は変化無し、
若干心臓が弱っているようで薬が1種類増えた。
支払いを終え、直接まちづくりセンターへ。
既に懐メロは中休み前、お茶には間に合った。
全部で10曲。
背(せい)くらべ・森の水車・花嫁・牧場の朝・野に咲く花のように
バラが咲いた・旅人よ・涙そうそう・赤い夕陽の故郷・月がとっても青いから
小生はリクエスト曲に森の水車を挙げたが決まったのは涙そうそう。
椅子の片づけをして帰宅。
家内は13時から月に一度の習字。
小生はバイクで老人会の5月行事予定の配布。
その後、絆ハウスでコーヒータイム。
100歳体操を終わった人が10人ほど来た。
救急車、消防車、パトカーがサイレンを鳴らして次々と走ってゆく。
3丁目の方向だ、旧民生委員が各所に電話する。
老人会の永井さんだった。
小生もバイクで現場に行くと救急車・消防車2台・パトカーが規制線。
夜になって状況を聞いたら、命に別状はなかったらしい。
動き回って疲れたので夜のスポーツクラブは止め、
足りない歩数を稼ぎに歩き始めたのが21時。
ウォークは5379歩・3.7キロ。
予定表には何も書いてない、窓口に行ったら血液検査が入っているという。
血液検査の順番は84番目、結局血液検査が終わったのが9時半。
診察を待つこと、約1時間、血液検査の結果は変化無し、
若干心臓が弱っているようで薬が1種類増えた。
支払いを終え、直接まちづくりセンターへ。
既に懐メロは中休み前、お茶には間に合った。
全部で10曲。
背(せい)くらべ・森の水車・花嫁・牧場の朝・野に咲く花のように
バラが咲いた・旅人よ・涙そうそう・赤い夕陽の故郷・月がとっても青いから
小生はリクエスト曲に森の水車を挙げたが決まったのは涙そうそう。
椅子の片づけをして帰宅。
家内は13時から月に一度の習字。
小生はバイクで老人会の5月行事予定の配布。
その後、絆ハウスでコーヒータイム。
100歳体操を終わった人が10人ほど来た。
救急車、消防車、パトカーがサイレンを鳴らして次々と走ってゆく。
3丁目の方向だ、旧民生委員が各所に電話する。
老人会の永井さんだった。
小生もバイクで現場に行くと救急車・消防車2台・パトカーが規制線。
夜になって状況を聞いたら、命に別状はなかったらしい。
動き回って疲れたので夜のスポーツクラブは止め、
足りない歩数を稼ぎに歩き始めたのが21時。
ウォークは5379歩・3.7キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at
09:04
│Comments(0)
2022年04月29日
4月27日(水)—またまた、窯出し―
今日も天井窯の窯出し。
9時半集合の筈が、その時間に行ったら既に始まっていた。
今日の窯には作品は何も入っていないが昨日と同じように窯道具の整備担当。
途中グラインダーがビニールシートに巻き付いていくら頑張ってもにっちもサッチモ取れない。
仕方がないから燃やして取ろうかと思ったがガスコンロに燃料缶が入っていなかった。
わがまま窯の作品だけ持ち帰り。
絆ハウスでコーヒータイム。
5月8日(日)のメンバーを揃え退散。
昼からオカリナの練習、参加者は7人、家内はト小生は
小生は草津駅付近の理髪店で髪切り虫。
10点が溜まったので次回は洗髪付き。
ウォークは5101歩・3.5キロ。
散髪のついでのパチンコは失地回復、+-0。
9時半集合の筈が、その時間に行ったら既に始まっていた。
今日の窯には作品は何も入っていないが昨日と同じように窯道具の整備担当。
途中グラインダーがビニールシートに巻き付いていくら頑張ってもにっちもサッチモ取れない。
仕方がないから燃やして取ろうかと思ったがガスコンロに燃料缶が入っていなかった。
わがまま窯の作品だけ持ち帰り。
絆ハウスでコーヒータイム。
5月8日(日)のメンバーを揃え退散。
昼からオカリナの練習、参加者は7人、家内はト小生は
小生は草津駅付近の理髪店で髪切り虫。
10点が溜まったので次回は洗髪付き。
ウォークは5101歩・3.5キロ。
散髪のついでのパチンコは失地回復、+-0。
Posted by 鮎摑み名人 at
00:28
│Comments(0)
2022年04月27日
4月26日(火)—窯出し―
今日は天井窯のわがまま窯の窯出し。
スタートはちょっと遅い10時から。
参加者は11人、4月14日から4月17日まで焚いた窯、全部で102、7キロ焼けた。
小生の分は12キロ、焼成料金は6830円、5個だからこんなものだろう。
棚板などの窯道具の整備作業でズボンは粉だらけ、マスクをしているから良いが塵肺になりそうだ。
スポーツクラブは20時から22時10分。
ウォークは5544歩・3.8キロ。
スタートはちょっと遅い10時から。
参加者は11人、4月14日から4月17日まで焚いた窯、全部で102、7キロ焼けた。
小生の分は12キロ、焼成料金は6830円、5個だからこんなものだろう。
棚板などの窯道具の整備作業でズボンは粉だらけ、マスクをしているから良いが塵肺になりそうだ。
スポーツクラブは20時から22時10分。
ウォークは5544歩・3.8キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at
23:46
│Comments(0)
2022年04月26日
4月22日(金)—忘却—
今日は73歳の誕生日前日。
朝一番が滋賀医大の前立腺の検査。
8時15分に滋賀医大に着き8時25分に受付。
直ぐに尿検査に向かい、9時には健診、9時半には帰宅、薬局で薬をもらう。
昼飯を食べジョーシンでカラオケのチップとインクジェット2本を買い、
食材が減ったのでTOKUYA⇒ラムーで買い物。
その足でスポーツクラブに行き、運動。
ウォークは5459歩・3.8キロ。
朝一番が滋賀医大の前立腺の検査。
8時15分に滋賀医大に着き8時25分に受付。
直ぐに尿検査に向かい、9時には健診、9時半には帰宅、薬局で薬をもらう。
昼飯を食べジョーシンでカラオケのチップとインクジェット2本を買い、
食材が減ったのでTOKUYA⇒ラムーで買い物。
その足でスポーツクラブに行き、運動。
ウォークは5459歩・3.8キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at
08:25
│Comments(0)
2022年04月26日
4月25日(月)
久しぶりの詩吟の日。
10時から12時10分まで、律詩(8行詩)なので時間がかかった。
5月から会員が現在の5人から7人になるのでその説明に少し時間を取られ、長引いた。
一旦かえって13時からカラオケ。
予定のチップを装着しようと思ったら1枚だけ見当たらない。
仕方なく、他のチップを入れ開始。
参加者はいつもより多い9人。
小生で3曲、一番少ない家内は1曲だけ。
家内が入っていると思ってリクエストした「この空を飛べたら」は入ってなかった。
以前チップが故障した際、修理に出して、別のチップで帰ったのを忘れていた。
ちっふ゜番号が書いてないのがそのチップだった、気づいた時には後の祭り。
何時もはそこから絆ハウスでコーヒータイムを取るが、
今日は家内のサックス練習が16時からなので絆ハウスに行かず、直ぐにエースクウェアへ。
最後に落ち合うのが18時10分なので店内をウォーク。
アヤハディオで見つけた茎ブロッコリー6本を買い、待ち続けて18時20分、家内到着。
時間が長かったので結構歩いて7251歩・5.0キロ。
10時から12時10分まで、律詩(8行詩)なので時間がかかった。
5月から会員が現在の5人から7人になるのでその説明に少し時間を取られ、長引いた。
一旦かえって13時からカラオケ。
予定のチップを装着しようと思ったら1枚だけ見当たらない。
仕方なく、他のチップを入れ開始。
参加者はいつもより多い9人。
小生で3曲、一番少ない家内は1曲だけ。
家内が入っていると思ってリクエストした「この空を飛べたら」は入ってなかった。
以前チップが故障した際、修理に出して、別のチップで帰ったのを忘れていた。
ちっふ゜番号が書いてないのがそのチップだった、気づいた時には後の祭り。
何時もはそこから絆ハウスでコーヒータイムを取るが、
今日は家内のサックス練習が16時からなので絆ハウスに行かず、直ぐにエースクウェアへ。
最後に落ち合うのが18時10分なので店内をウォーク。
アヤハディオで見つけた茎ブロッコリー6本を買い、待ち続けて18時20分、家内到着。
時間が長かったので結構歩いて7251歩・5.0キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at
08:13
│Comments(0)
2022年04月26日
4月24日(日)
朝から絆ハウスで麻雀。
月に一度のチョコっとランチの日、トーストにゆで卵、コーヒーにおつまみが付く。
昼飯を買う必要は無い。
勝負はトップ無しの第4位、残念。
夕方から娘が73歳の誕生日の祝いに来てくれるので、晩飯は手巻き寿司。
急いでTOKUYAへ、奮発してトロ入りの刺身セットを購入。
直ぐに戻りかけたら娘から電話「まちづくりセンターの駐車場に着いた。」
「帰る途中だからもう少し待っといて」。
娘の土産は高島の萩野の露2本セットと守山河西農園の予約販売のイチゴ。
なかまで真っ赤で美味しかった。
娘へのお返しは河内晩柑と牛肉・豚腸の土手煮。
21時過ぎに帰って行った。
今日は歩く時間もなく、今月初めて目標達成ならず。
1388歩・0.9キロ。
残念。
月に一度のチョコっとランチの日、トーストにゆで卵、コーヒーにおつまみが付く。
昼飯を買う必要は無い。
勝負はトップ無しの第4位、残念。
夕方から娘が73歳の誕生日の祝いに来てくれるので、晩飯は手巻き寿司。
急いでTOKUYAへ、奮発してトロ入りの刺身セットを購入。
直ぐに戻りかけたら娘から電話「まちづくりセンターの駐車場に着いた。」
「帰る途中だからもう少し待っといて」。
娘の土産は高島の萩野の露2本セットと守山河西農園の予約販売のイチゴ。
なかまで真っ赤で美味しかった。
娘へのお返しは河内晩柑と牛肉・豚腸の土手煮。
21時過ぎに帰って行った。
今日は歩く時間もなく、今月初めて目標達成ならず。
1388歩・0.9キロ。
残念。
Posted by 鮎摑み名人 at
07:59
│Comments(0)
2022年04月23日
4月22日(金)—誕生日—
73歳の朝を迎えた。
55歳の時のクモ膜下出血は最も厳しい状態・
70歳の腹部大動脈破裂は心臓が止まり呼吸も亡くなった状態だったらしい。
二度とも医者が見捨てそうな状況だったらしい、でも何とか生きている。
今日はどちらとも関係のない前立腺の薬をもらいに滋賀医大へ。
8時25分に受付をし、9時過ぎには終了。
今日で生命保険も満了、500万円が入ってくる、但し10月22日まで据え置き。
何を買おう、当然「株」。
12時にジョーシンへ、カラオケチップとインクジェットの黄色。
これはカラオケの補助金で購入。
続いてインクジェットの黒、こちらは老人会の経費。
食材が枯渇したのでTOKUYA⇒ラムーで補給。
これで暫く生きられる。
ちあきなおみの「帰れないんだよ」の一節が浮かぶ。
そりぁあよ― 死ぬほど 恋しくて とんでぇえ 行きたい 俺えだぁあけぇど
秋田に帰る 汽車賃が あれは ひと月 生きられる だからょー だからょー 帰れないんだょ―
スポーツクラブは14時から16時、5459歩・3.8キロ。
55歳の時のクモ膜下出血は最も厳しい状態・
70歳の腹部大動脈破裂は心臓が止まり呼吸も亡くなった状態だったらしい。
二度とも医者が見捨てそうな状況だったらしい、でも何とか生きている。
今日はどちらとも関係のない前立腺の薬をもらいに滋賀医大へ。
8時25分に受付をし、9時過ぎには終了。
今日で生命保険も満了、500万円が入ってくる、但し10月22日まで据え置き。
何を買おう、当然「株」。
12時にジョーシンへ、カラオケチップとインクジェットの黄色。
これはカラオケの補助金で購入。
続いてインクジェットの黒、こちらは老人会の経費。
食材が枯渇したのでTOKUYA⇒ラムーで補給。
これで暫く生きられる。
ちあきなおみの「帰れないんだよ」の一節が浮かぶ。
そりぁあよ― 死ぬほど 恋しくて とんでぇえ 行きたい 俺えだぁあけぇど
秋田に帰る 汽車賃が あれは ひと月 生きられる だからょー だからょー 帰れないんだょ―
スポーツクラブは14時から16時、5459歩・3.8キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at
09:53
│Comments(0)
2022年04月21日
4月21日(木)
今日は朝から水口へコゴミ採り。
8時に町内の方一人を乗せ、出発、水口に8時50分。
現地で待ち合わせた野火野火アンサンブルの友人は来ていない。
誰かコゴミを盗んでいったやつがいる、その上、
春の暖かさでコゴミはすっかり伸びていて採るべきものが無い。
少しだけ採り、甲賀市の堆肥置き場から堆肥を頂き帰宅。
家内は昼から栗東のサキラで打ち合わせ、ところがその後のだべくりが長く帰って来たのが16時過ぎ。
21時過ぎにスポーツクラブに行き、頑張りウォーク。
帰ってきて歩数を見たら5000歩に足りていない。
家の中を歩いて、今日もかつかつの5023歩・3.5キロ。
8時に町内の方一人を乗せ、出発、水口に8時50分。
現地で待ち合わせた野火野火アンサンブルの友人は来ていない。
誰かコゴミを盗んでいったやつがいる、その上、
春の暖かさでコゴミはすっかり伸びていて採るべきものが無い。
少しだけ採り、甲賀市の堆肥置き場から堆肥を頂き帰宅。
家内は昼から栗東のサキラで打ち合わせ、ところがその後のだべくりが長く帰って来たのが16時過ぎ。
21時過ぎにスポーツクラブに行き、頑張りウォーク。
帰ってきて歩数を見たら5000歩に足りていない。
家の中を歩いて、今日もかつかつの5023歩・3.5キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at
23:23
│Comments(0)
2022年04月21日
4月20日(水)
21日が水口のコゴミ採りなので20日にリハビリ。
9時10分から9時45分、家内は午前中にスポーツクラブ。
午後はベリーダンスの先生が、脳の病で暫く動けないということで予約の解約に。
そこに同行して、短時間にウォーク。
帰って飯を食べたらパチンコに行こうと思ったが、最近不調なので止めて、テレビ録画鑑賞。
ウォークはギリギリの5142歩・3.5キロ。
9時10分から9時45分、家内は午前中にスポーツクラブ。
午後はベリーダンスの先生が、脳の病で暫く動けないということで予約の解約に。
そこに同行して、短時間にウォーク。
帰って飯を食べたらパチンコに行こうと思ったが、最近不調なので止めて、テレビ録画鑑賞。
ウォークはギリギリの5142歩・3.5キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at
23:12
│Comments(0)
2022年04月20日
4月19日(火)
昨日に続き7時から畑の草引き。
大方は終わったので後は肥料の鋤きこみと畝づくり。
10時前に畑から帰って10時半から絆ハウスで歌声。
テーマは「母」。
選曲は9曲。
母さんの歌・肩たたき・冬の夜・いい日旅立ち・里の秋
東京だよおっかさん・シューベルトのこもり歌・秋桜・岸壁の母
シューベルトのこもり歌・秋桜はひどいものだった。
どうせなら森昌子の「おかあさん」にしといたら良かったのに。
アンコール曲は1曲目が冬の夜、2曲目がいい日旅立ち。
スポーツクラブは20時から22時10分。
5174歩・3.6キロ。
大方は終わったので後は肥料の鋤きこみと畝づくり。
10時前に畑から帰って10時半から絆ハウスで歌声。
テーマは「母」。
選曲は9曲。
母さんの歌・肩たたき・冬の夜・いい日旅立ち・里の秋
東京だよおっかさん・シューベルトのこもり歌・秋桜・岸壁の母
シューベルトのこもり歌・秋桜はひどいものだった。
どうせなら森昌子の「おかあさん」にしといたら良かったのに。
アンコール曲は1曲目が冬の夜、2曲目がいい日旅立ち。
スポーツクラブは20時から22時10分。
5174歩・3.6キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at
13:05
│Comments(0)