2019年01月09日

6回目の新年会

先ほどの記事で6回目の新年会を忘れていました。
1月20日詩吟同好会「琵山会」の新年会を忘れていました。
結局6回の新年会でした。  


Posted by 鮎摑み名人 at 09:33Comments(0)

2019年01月09日

新春第2段

31年度2回目の新年会。
第1回は4日の「若寿会」の新年会。
第2回目が、8日の陶芸同好会「天井窯」の新年会。
第3回が9日(本日)の老人クラブ「一味会」の新年会。
第4回が15日で老人大学の陶芸仲間の「悠々34」の新年会。
最後が18日に大林組昭和48年入社の新年会。
全部で5回。これで新年会は終わり。
オカリナ同好会「野火アンサンブル」の新年会がないのが寂しいが
今日の午後、練習があるのでそこで挨拶して御終い。

今日午前は今年最初の土いじり。
信楽の古陶に赤土10%を混ぜた土で、大皿2枚と小
さな一輪挿し数個を作る予定。



  


Posted by 鮎摑み名人 at 07:27Comments(0)