2019年05月20日

腰痛

草の引きすぎで腰痛に。
グランドゴルフは休んで、詩吟。
昼からカラオケ。
マッサージにも行きたいが、さて。

  


Posted by 鮎摑み名人 at 11:48Comments(0)

2019年05月18日

劇太りから一夜

昨日飲み会から帰った時の体重が72.5キロ。
一夜開けて草抜きから帰ったら71.3キロ。
今日の事前草刈は不参加、南草津駅の駐車場にバイクを取りに。

昼から天井窯へ作品の持ち帰りに。
今回37個焼いたのでバイクでは運べない。
来週が作陶週なので、早く持ち帰るように言われている。

  


Posted by 鮎摑み名人 at 08:36Comments(0)

2019年05月17日

作業日

今朝は5時から7時40分まで草抜き。
欅周りの草刈り機で刈りにくい部分の草引き。
明日朝と、前刈りで多分終わるだろう。
朝食を食べたら、9時ごろから天井窯の作業日。
17時から大阪でミニ同期会。
参加者は7人。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 08:00Comments(0)

2019年05月16日

家内のゴルフ

パチンコから帰ると机の上に色々な賞品が。
とび賞の10位、ニアピン、ドラコン、卵は参加賞?。
スコアーは96、たいしたことはない。
他人のスコアーは云々しない。
町内の大会、8回出て7回べった。
参加することに意義あり。

明日も、朝から草引き、9時前から天井窯の作業。
17時から、大阪で会社のミニ同期会。
多分19時30分には、帰りの快速電車の中。

土曜日は町内の草刈の前刈り。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 19:42Comments(0)

2019年05月16日

五木ひろし

昨日は滋賀医大からスタート。
昼からオカリナの練習、17時前に家を出て、五木ひろしのコンサート。
特に好きなこともないが、1000円という料金に魅力を感じて。
昨年古希を迎え、選定した70曲の中から最初の曲は生まれ年(昭和23年)
に流行した憧れのハワイ航路、全部で10曲、最後が南部蝉時雨、
最後の一つ前が「吾亦紅」、杉本正人の名曲だった。
全部で26曲、結構聴きごたえのあるコンサートだった。

今日は5時から8時過ぎまで8丁目のかがやき通り沿いの草引き。
食事を終え、今から天井窯の作業へ。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 08:45Comments(0)

2019年05月15日

激太り

キリンビール滋賀工場で一番搾り他をごちそうに。
帰って来て、マッサージに行き、その後スポーツクラブへ。
夕食前だとゆうのに、体重計の針は72.2キロ。
一か月半の努力の半分が吹っ飛んだ。

今朝はウォーキング、草抜きをして7時半に帰宅。
体重は71.3キロ、若干改善。

9時から滋賀医大の脳神経外科の定期健診(3か月毎)。
昼からは6月9日に、守山の勝部地区での演奏会の練習。  


Posted by 鮎摑み名人 at 07:56Comments(0)

2019年05月14日

残念

残念ながら今朝のウォーキングは中止。
朝風呂を浴び、バス旅行の準備。

8時半に集合し、8時40分出発。
多賀のキリンビール滋賀工場で工場見学と試飲。
彦根のかんぽの宿で昼食、彦根城の西側の商店街を見学、
多分「たねや」でお土産を買うのだろう。
そののち、大中干拓地の愛菜館で一服、
最後が鮎屋の郷、帰着予定は17時前。

帰ってきたら、マッサージへ
気分が向けばスポーツクラブへ。  


Posted by 鮎摑み名人 at 06:38Comments(0)

2019年05月12日

えくぼ

5月11日、草刈の前刈りでウォーキングは中止。
代わりに朝6時から2時間、朝食後8時15分から11時30分まで労働。
13時から老人会の誕生会。
14時に抜け出して、栗東の「さきら」へ家内のサックスの発表会を聴きに。
帰りに散髪をし、パチンコの後、バローで買い物。
家に帰り、鳥肝の佃煮で一杯、助六ずしを食べて就寝。

今朝は二日ぶりでウォーキング。
出際にペットボトルのお茶を少々。
ウォーキングを終え、昨日は忙しくシャワーもしていなかったので、風呂を作る。
風呂に入る前に、久しぶりの体重測定。
腹の両側にえくぼが出来ている。
体重は69.9キロ、1か月半で5.4キロの減量、目標達成。

この後は10時過ぎからマージャン、娘が母の日に来るかどうか。
来なかったら、王将で家内と二人で寂しく餃子パーティー。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 08:08Comments(0)

2019年05月11日

誕生会

今日、5月11日は老人会の誕生会。
対象者は二人、うち一人は家内のサックスの演奏会に。
今日は、去年6月29日に亡くなった方の愛読書の朗読。
「シルバー川柳2」アーンして むかしラブラブ いま介護。

昨日、天井窯の窯出し。
37点焼いたが、赤土の配分量が多すぎたのか、もう一つ。
5月の窯も同じ土なので望み薄。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 06:32Comments(0)

2019年05月09日

窯だし

5時からウォーキング、6時帰宅。
8丁目の前刈りが進んでいない。
集会所予定地の草引き1時間30分。
食事し、天井窯の「わがまま窯」の窯出しを見に出発。
9月用の作品を作ったら、ネーム入れ。

夕方から、整骨院へ。
火・木・土に診てもらうことにした。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 08:39Comments(0)