2014年04月07日

遠来の客

3月28日から4月3日までベトナム・カンボジアの旅へ。
2日目の夜12時ごろに電話で起こされる。
部屋中に煙が、すぐに1階へ避難。
それから原因の究明、排煙処理に2時間。
最後のホーチミンは気温41度、日本の寒さを覚悟していたが、以外に暖かく桜は満開。

翌日、電話があり、タイから客2人が来日するという。
昨年12月にバンコクのホテルでの結婚式に招待してくれた二人が、桜見物に来日するという。
昨日、祇園の都路里でパフェを食べ(並んで食べるまで1時間)、その後清水の舞台へ。
沿道は人の波、着物を着たのはほとんど外国人。
タイは35度くらいらしいから、ずいぶん寒かったろう。

しかし、20年前の縁が相変わらず続くことは嬉しいことだ。





Posted by 鮎摑み名人 at 07:46│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遠来の客
    コメント(0)