2020年10月05日
10月2日(金)
2日目は天童経由で、銀山温泉と角館の武家屋敷跡の散策。
今回の旅行、思ってもいなかった地域共通クーポン券が一人11000円、二人で22000円付いていた。
使用期間中(10/1~10/4)に使わないと無効になるので、天童で買い物。
昼飯にも使えたのでカキフライ定食1100円を食べる。
サクランボを使ったお土産を購入。
銀山温泉はNHKの朝番組「おしん」でおしんのお母さんが勤めていたことで
、有名になり外人客が多いらしい。
テレビで外人の女将がいたことなので有名になったとのこと。
角館の武家屋敷跡は各住戸が広くて見ごたえがあった。
この日は7394歩・5.6キロ。
今回の旅行、思ってもいなかった地域共通クーポン券が一人11000円、二人で22000円付いていた。
使用期間中(10/1~10/4)に使わないと無効になるので、天童で買い物。
昼飯にも使えたのでカキフライ定食1100円を食べる。
サクランボを使ったお土産を購入。
銀山温泉はNHKの朝番組「おしん」でおしんのお母さんが勤めていたことで
、有名になり外人客が多いらしい。
テレビで外人の女将がいたことなので有名になったとのこと。
角館の武家屋敷跡は各住戸が広くて見ごたえがあった。
この日は7394歩・5.6キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at 16:28│Comments(0)