2021年06月09日
6月8日(火)
今日は書くことが多い。
朝一番は5時に家を出て小屋場の畑へ。
一番の目的は雑草引きとキュウリの伸び具合の確認。
草引きしたのは2畝半。
胡瓜は1本だけ収穫、7時半に帰り初め、家に着いたら8時。
朝食を食べ8時半から志津みなみまちづくりセンターの垣根選定と草引き。
11時で完了、10時に中休み、労働の得物は小豆バー。
昼からコロナワクチンの注射なので、スポーツクラブでのウォークが出来ず歩数が伸びない。
昼前に歩いておく必要がある。
着替えだけして、絆ハウスへ。
少しだけ居て帰宅。
13時40分に家を出て14時前に近江草津徳洲会病院へ。
家内は14時から、小生は14時30分から。テレビで見ると長い注射がずぶりと痛そうだったなんのことなく終了。
帰りに絆ハウスでコーヒータイム。
そこから家まで歩いて帰って何とか5000歩をクリアー。
困ったことが。
原チャリがパンク。
バイクインに電話して引き取りに来てもらった。
今日のウォークは5405歩・4.1キロ。
朝一番は5時に家を出て小屋場の畑へ。
一番の目的は雑草引きとキュウリの伸び具合の確認。
草引きしたのは2畝半。
胡瓜は1本だけ収穫、7時半に帰り初め、家に着いたら8時。
朝食を食べ8時半から志津みなみまちづくりセンターの垣根選定と草引き。
11時で完了、10時に中休み、労働の得物は小豆バー。
昼からコロナワクチンの注射なので、スポーツクラブでのウォークが出来ず歩数が伸びない。
昼前に歩いておく必要がある。
着替えだけして、絆ハウスへ。
少しだけ居て帰宅。
13時40分に家を出て14時前に近江草津徳洲会病院へ。
家内は14時から、小生は14時30分から。テレビで見ると長い注射がずぶりと痛そうだったなんのことなく終了。
帰りに絆ハウスでコーヒータイム。
そこから家まで歩いて帰って何とか5000歩をクリアー。
困ったことが。
原チャリがパンク。
バイクインに電話して引き取りに来てもらった。
今日のウォークは5405歩・4.1キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at 01:17│Comments(0)