2021年12月04日

12月3日(金)

旅行の時にオカリナの仲間に聞いたら、大根は葉付きが良いというので朝から大根の収穫。
ついでに白菜と蕪も収穫、車中で仲間に白菜は?と聞き、こちらも注文が入る。
直帰して大根と白菜を渡したら、お孫さんが「大根の葉っぱを細かく切ってご飯にかけるのが好き」。
「蕪もあるよ。」、「それも欲しい。」、交渉成立。
スポーツクラブは14時半から16時40分、と思って時間を使っていたら
係りの方が「奥さんが大分長い時間待っておられますよ。」
家内は16時前後と言ったという。
こちらの受け違い、帰りはスーパー「まつや」に。
金曜日で10パーセントoff。
もち米5キロとパン、片栗粉を買い帰宅。
正月用の餅つきと甘酒つくりの準備が進んだ。
甘酒づくりは「あおばな館」で麹を買えば完了。
ウォークは5651歩・3.9キロ。



Posted by 鮎摑み名人 at 15:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月3日(金)
    コメント(0)