2022年01月30日

1月30日(日) —故障—

朝一番でアヤハディオが開くのを待って追分の店に直行するはずがバイクの調子がおかしい。
暫くしたらチェンジが効かなくなってし
まった。
バイク屋に電話したら来てくれてバイクは修理に。
仕方なく中井に電話し、アヤハディオへ。
カラオケの曲目集のコピー、A4の原稿を2枚並べて10枚ずつ、
19回で190枚、ここはA3のコピーが5円、他店は大方10円。
その後、平和堂のセリエで3組セペパーパークットのファイルを4セット全12組分。
曲目集を作るのは一仕事、取りあえずは5組ほどにしておこう。
予算を確認したらまだ6500円ほど残っていた。
曲を取得する権利50曲分5250円で買った。
スポーツクラブは14時半から16時40分。
詩吟の仲間に出会った。
詩吟の申し込み等雑事は小生の仕事。
先日渡した詩吟練習実績と会場費の徴収内容が分からないという。
説明していて気が付いた手事が、領収証と練習実績の突き合わせをしていない。
昨年9月はコロナの影響で休みだった、これを直し、一昨年の10月の実績を2日から3日に変え、完了。
明日の詩吟の練習日に説明し、徴収未完の方の徴収をしよう。
スポーツクラブが終わり、TOKUYAで買い物、中トロ・カボチャ2個・白ネギ・ホクトまいたけ・たらこ・
ペパーポーク・京揚げ・永谷園の鮭茶漬け2袋・ワサビ茶漬け・たまご10個。
18時に帰宅し、白菜のスープと中トロの手巻き寿司、ビールは無し。
部屋の中で追加のもも上げをし、今日のウォークは7199歩・5.0キロ。



Posted by 鮎摑み名人 at 20:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1月30日(日) —故障—
    コメント(0)