2022年02月07日
2月7日(月)
4月3日(日)に東近江市でNHKのど自慢が有り、予選会が4月2日、ゲストは三山ひろし。
予選会参加の申し込み期限が2月24日。
申し込みは往復はがきでNHKのど自慢掛迄。
9時になるのを待って郵便局へ、往復で126円、これも歩くため。
昼飯は鯖の塩焼き・茄子の浅漬け・軽く食べてまちづくりセンターへカラオケに。
参加者はたったの5人、回りが早い。
15時前で終了し絆ハウスへ。
絆ハウスは15時45分で終了。
家に帰って少しだけ休憩、家内のサックスの練習について行き、エースクウェアの平和堂の中でウォーク。
9日に琵琶湖放送のアミンチュの録画があり、正装しなくてはならない。
正装は赤のユニフォームに黒いズボン。
黒いズボンが無いので無印良品で購入、よく伸びる生地を使ったものを買い、
支払いになったら「平和堂の券をお持ちですか?」、ポイントがついた、ラッキー。
家内の練習は18時30分で終わり、国道の王将へ。
餃子4人前と焼きそば、その後スーパー「まつや」に寄って帰宅。
帰宅してから少しだけ足ふみ、5キロを回ったところで終了。
ウォークは7165歩・5.0キロ。
予選会参加の申し込み期限が2月24日。
申し込みは往復はがきでNHKのど自慢掛迄。
9時になるのを待って郵便局へ、往復で126円、これも歩くため。
昼飯は鯖の塩焼き・茄子の浅漬け・軽く食べてまちづくりセンターへカラオケに。
参加者はたったの5人、回りが早い。
15時前で終了し絆ハウスへ。
絆ハウスは15時45分で終了。
家に帰って少しだけ休憩、家内のサックスの練習について行き、エースクウェアの平和堂の中でウォーク。
9日に琵琶湖放送のアミンチュの録画があり、正装しなくてはならない。
正装は赤のユニフォームに黒いズボン。
黒いズボンが無いので無印良品で購入、よく伸びる生地を使ったものを買い、
支払いになったら「平和堂の券をお持ちですか?」、ポイントがついた、ラッキー。
家内の練習は18時30分で終わり、国道の王将へ。
餃子4人前と焼きそば、その後スーパー「まつや」に寄って帰宅。
帰宅してから少しだけ足ふみ、5キロを回ったところで終了。
ウォークは7165歩・5.0キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at 20:53│Comments(0)