2022年03月25日

3月24日(木)

朝一番からリハビリだと思い若草診療所に行ったら、思い違いで2番目だった。
怪我の巧妙、開始まで20分あったので先にホットパットが出来た。
診療所ではレイカディア大学の一年後輩の沢井氏もリハビリに来ていた。
10時半からは懐メロ。
年に20回実施しないと補助金が満額出ないので今月は3回。
以前実施したリクエストの上位曲からの10曲だった。
  青い山脈・荒城の月・川の流れのように・ここに幸あり・高原列車は行く
  東京ラブソディー・ひばりのマドロスさん・リンゴ村から・若い二人・仰げば尊し
  リクエスト曲は高原列車は行くだった。
12時前に終わり、絆ハウスでコーヒータイム、懐メロからの継続は6人。
家内は昼から習字、小生は布団に入って録画したテレビ観戦。
小屋場の無花果の伐採木の小切りは休み、また後日。
相撲は1敗力士が二人とも勝ち、高安も、優勝させてやりたいがさて⁇
ワールドカップサッカーの行方が気になるが放送が無い。
スポーツクラブは20時から21時45分。短い時間で目標達成しなくては。
歩きの時間を増やして7132歩・4.9キロ。
帰ってニュース230でサッカーの結果確認、後半39分に投入した三苫が2得点、ワールドカップ出場決定。



Posted by 鮎摑み名人 at 07:44│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月24日(木)
    コメント(0)