2022年05月16日
5月15日(日)—連続麻雀—
今日は久しぶりの晴天。
4時40分から草引き、祝日なので時計代わりの小学生の登校が無い。
家に帰ると既に8時50分。
9時半から馬場町の自治会館で麻雀。
ササっと朝飯を食べ、バイクで自治会館へ。
12人集まって3卓で勝負、若草からは素野さんと小生。
25000持ちの30000返し、トップ賞が20000点、これが大きい。
昼飯はおこわ、美味しかった。
カップヌードルも付いていたがこちらは食べず。
帰り道を間違えて菖蒲の郷の方に迷い込み遠回りして帰って来た。
スポーツクラブは19で終了なのと家内が行きたがらないので近所で歩くことにした。
家内は5月21日に栗東の「さきら」でサックスの発表会があり、宣伝も込めて知り合い回り。
スターの所迄歩いたが3000歩ほど、そこから立命館の手前の信号まで行った後、自宅へ。
ウォークは5736歩・4.0キロ。
4時40分から草引き、祝日なので時計代わりの小学生の登校が無い。
家に帰ると既に8時50分。
9時半から馬場町の自治会館で麻雀。
ササっと朝飯を食べ、バイクで自治会館へ。
12人集まって3卓で勝負、若草からは素野さんと小生。
25000持ちの30000返し、トップ賞が20000点、これが大きい。
昼飯はおこわ、美味しかった。
カップヌードルも付いていたがこちらは食べず。
帰り道を間違えて菖蒲の郷の方に迷い込み遠回りして帰って来た。
スポーツクラブは19で終了なのと家内が行きたがらないので近所で歩くことにした。
家内は5月21日に栗東の「さきら」でサックスの発表会があり、宣伝も込めて知り合い回り。
スターの所迄歩いたが3000歩ほど、そこから立命館の手前の信号まで行った後、自宅へ。
ウォークは5736歩・4.0キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at 21:20│Comments(0)