2022年06月06日
6月4日(土)
朝4時半から9時迄の草引きはスーパー「スター」の南側の道路。
途中から薄の根があり、5分の1ほどを残して一旦終了。
昼からは老人会の誕生会、ところが参加者はたったの7人、寂しい限り。
対象者は6月16日で94歳になる高本さん、お茶の後、カラオケ。
先ずは高本さんの「南部蝉しぐれ」。
その後小生が「かんべんな」と「男の残雪」。
続けて中野さんの「昭和時代の忘れ物」、チップを変えて懐メロ特集。
14時30分で終了し、帰宅。
家内は2階でサックスの練習。
練習が終わった16時半から小屋場の畑へ野菜の支柱建てへ。
桃太郎トマト・ピコトマト・キュウリ・万願寺唐辛子・ピーマン。
胡瓜には杭も3本。
胡瓜1本・桃太郎トマト2本・万願寺唐辛子1本が欠損。
肥料倒れと根切り虫の被害。
トマトはわき芽の有効利用で対策。
胡瓜は追加で購入予定。
畑の後、スポーツクラブへ。
ウォークは5236歩・3.6キロ。
途中から薄の根があり、5分の1ほどを残して一旦終了。
昼からは老人会の誕生会、ところが参加者はたったの7人、寂しい限り。
対象者は6月16日で94歳になる高本さん、お茶の後、カラオケ。
先ずは高本さんの「南部蝉しぐれ」。
その後小生が「かんべんな」と「男の残雪」。
続けて中野さんの「昭和時代の忘れ物」、チップを変えて懐メロ特集。
14時30分で終了し、帰宅。
家内は2階でサックスの練習。
練習が終わった16時半から小屋場の畑へ野菜の支柱建てへ。
桃太郎トマト・ピコトマト・キュウリ・万願寺唐辛子・ピーマン。
胡瓜には杭も3本。
胡瓜1本・桃太郎トマト2本・万願寺唐辛子1本が欠損。
肥料倒れと根切り虫の被害。
トマトはわき芽の有効利用で対策。
胡瓜は追加で購入予定。
畑の後、スポーツクラブへ。
ウォークは5236歩・3.6キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at 07:01│Comments(0)