2010年08月13日
カリント饅頭と帰省
昨晩もスポーツクラブへ。
自転車をこぎながら「秘密の県民ショー」を見ていた。
群馬県の秘密。出てきたのが前橋の扇屋のカリント饅頭。
島田の名物でなく、残念。
明日から3日間、帰省。
今回は車を止めて18切符で。
大雨で鮎が取れず、土産がないのが、また、残念。
体重は4キロ減って、現在69キロ。
ランニングマシンでは、相変わらず身体がぶれて上手く走れない。
それでも、兄弟にしまった顔を見せられる。
帰りの土産に、島田の名物「カリント饅頭」を買おう。
そうそう、我が娘さんに伝言、
「不在の間、盆栽の水遣り、お願いします。1回30分が目安です。よろしく。」
自転車をこぎながら「秘密の県民ショー」を見ていた。
群馬県の秘密。出てきたのが前橋の扇屋のカリント饅頭。
島田の名物でなく、残念。
明日から3日間、帰省。
今回は車を止めて18切符で。
大雨で鮎が取れず、土産がないのが、また、残念。
体重は4キロ減って、現在69キロ。
ランニングマシンでは、相変わらず身体がぶれて上手く走れない。
それでも、兄弟にしまった顔を見せられる。
帰りの土産に、島田の名物「カリント饅頭」を買おう。
そうそう、我が娘さんに伝言、
「不在の間、盆栽の水遣り、お願いします。1回30分が目安です。よろしく。」
Posted by 鮎摑み名人 at 04:30│Comments(0)