2012年09月14日
思い出の品
実家の娘(姪)から留守電話がはいっていた。
「アキちゃん、東京オリンピックの聖火リレーでもらったユニホーム 残ってる。」
全く覚えていなかったが、どこかにあったはずだ。
なんでも昭和のスポーツ展示に使うらしい。
当初はパンツと靴も支給されたがそれは当の昔になくなっている。
昨日、家内が何処からか探し出してきた。
今日、早速、レターパックで送った。
北京オリンピックのときの日本国内の聖火リレーに、高校の陸上部の同級生が
東京オリンピックの聖火リレーで支給された3点セットで走り、そのあとインタビューを
受けていたのを思い出した。
同じ品物でも、思い入れ次第で、大分扱いが違うものだ。
品物は姪に贈呈する。
オークションで売ってもらって結構。
「アキちゃん、東京オリンピックの聖火リレーでもらったユニホーム 残ってる。」
全く覚えていなかったが、どこかにあったはずだ。
なんでも昭和のスポーツ展示に使うらしい。
当初はパンツと靴も支給されたがそれは当の昔になくなっている。
昨日、家内が何処からか探し出してきた。
今日、早速、レターパックで送った。
北京オリンピックのときの日本国内の聖火リレーに、高校の陸上部の同級生が
東京オリンピックの聖火リレーで支給された3点セットで走り、そのあとインタビューを
受けていたのを思い出した。
同じ品物でも、思い入れ次第で、大分扱いが違うものだ。
品物は姪に贈呈する。
オークションで売ってもらって結構。
Posted by 鮎摑み名人 at 16:21│Comments(0)