2013年02月02日

オークション

昨晩のヤフーオークションの獲物は干し柿。
3.6キロ入りのもの2口を落札。
手元の干し柿も残りわずかになったが、これで心置きなく食べることができる。
2口いずれもスタート価格の3000円で落札できた。

それと焼き物5点。
1、急須とマグカップが一つになったようなもの。
  マグカップの内側に茶漉しが入っていて、茶漉しを取るとお茶だけ飲める。
  しかし、家で使っている粉茶では使えないので、ティーカップとして使うつもりだ。
2、山崎光弘の緑釉花活け
3、こげ茶の抹茶茶わん
4、沖縄の作家照屋佳和のきび紋花瓶(鬼の腕に絵付けを施した花瓶)
5、カメイ硝子製のガラス花瓶。
沖縄からは送料が高いので纏めて買わないとあわない。

みかんはすでに落札したが、そのあと見つけておいたみかん、15キロ510円だった。
そうりょぅを入れても1710円。こちらがだいぶ安い。

後とれていなていないのがりんご。
毎日のように入札するが一向にとれない。
同じ業者から20キロ3000円で即落札のものが7箱出ている。
送料が1000円。トータル20キロ4000円。
一般的な中玉で300グラムほど。
20キロだと70個ほどか。
1つ60円弱。
これでも良いがオークションの落札価格を推理するだいご味は無い。

今日は健康ウォーキングの日だが外は雨。
中止で仕方ないだろう。




Posted by 鮎摑み名人 at 05:44│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オークション
    コメント(0)