2012年11月06日
小雨
朝、眼を覚ますと4時、雨の音がする。
あわてて、干してあった作りかけの焼き物を家の中へ。
11月24日から焼くためのもので、素焼きに間に合わすため、干しておいたものだった。
幸い、少し雨がかかっただけで、とろけるところまでは、いっていなかった。
徳利が20本ほど。今から麻雀をし、その後ぐい飲みを作る。
ぐい飲みは150グラムで22個、徳利とあわせて贈答用に、のつもりだが、もらって困るという人も。
さて、どうしたものか。
今年も銀杏が豊作。
初日、バケツに1杯、その後下草刈りをしておき翌週にまたバケツ1杯、先週の土曜日にバケツ2杯。
計4杯たまっている。
この皮むきが大変。
銀杏は紙袋にいれ、レンジで2分ほどチンすると殻が割れ、食べやすい。
税務署での確認。
家内は扶養家族に出来る。
これを喜ぶべきか、収入の少なさを嘆くべきか。
あわてて、干してあった作りかけの焼き物を家の中へ。
11月24日から焼くためのもので、素焼きに間に合わすため、干しておいたものだった。
幸い、少し雨がかかっただけで、とろけるところまでは、いっていなかった。
徳利が20本ほど。今から麻雀をし、その後ぐい飲みを作る。
ぐい飲みは150グラムで22個、徳利とあわせて贈答用に、のつもりだが、もらって困るという人も。
さて、どうしたものか。
今年も銀杏が豊作。
初日、バケツに1杯、その後下草刈りをしておき翌週にまたバケツ1杯、先週の土曜日にバケツ2杯。
計4杯たまっている。
この皮むきが大変。
銀杏は紙袋にいれ、レンジで2分ほどチンすると殻が割れ、食べやすい。
税務署での確認。
家内は扶養家族に出来る。
これを喜ぶべきか、収入の少なさを嘆くべきか。
Posted by 鮎摑み名人 at
11:50
│Comments(0)