2019年03月11日

よかった

昨日はほぼ一日マージャン。
マージャン仲間を送って行ってスポーツジム。
買い物をして、帰り夕食。
録画したテレビの確認。
名古屋女子マラソン。
福士加代子、無事目標達成。よかった。

今日は朝から雨降り。
雨が降る度、春が近づく。

グランドゴルフはやすみ。
詩吟は発表前の最後の追い込み。
カラオケは「森山加代子」の早々の曲。
調べたら「ジンジロゲ」しかない。

確定申告まであと五日、急がなくては。

あすは「みちくさ」でのオカリナ演奏。
1時間持たすのに15曲、少し練習しなくては。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 05:49Comments(0)

2019年03月10日

役満

昨日(3月9日)久しぶりで役満に遭遇した。大三元。
しかも面前ホンイツ。
こんなのはめったにない。

今日もマージャン。

テレビは録画で大忙し。
朝は「イッピン」続いて「鞍馬天狗」。
これからは、名古屋ウイメンスマラソン・琵琶湖マラソン・篠山マラソン。
名古屋の福士加代子、なんとか良い成績を残さしてあげたい。

  


Posted by 鮎摑み名人 at 05:32Comments(0)

2019年03月09日

3月9日(土)

世界のナベアツだったら何度も叫ばなくては。「サン・サン・サン・サン」
今は落語家(桂三度)だから、叫ばなくてもよくなった。

今日は、珍しく土曜日のマージャン。
予定では、昼から「ろくは公園」のカラオケ大会を見に行くはずだったのに。
いつもは、日曜日にこちらから誘って、メンバーを組んでいるのにラッキー。

3月18日(月)の、垣根隊の青春18きっぷツアーの案内が入った。
月曜日で、詩吟の発表会直前・カラオケもあるので今回は回避。
最後の反省会(飲み会)のみ参加。
ツアーの行き先は蒲郡市三谷温泉の《松風園》。行きたかった。  


Posted by 鮎摑み名人 at 06:52Comments(0)

2019年03月07日

雨上がり

朝起きて、最初にしたのが外の天気。
雨上がるの確認。
少し雨模様。霧雨状態だ。
久しぶりのゴルフ。
2月28日(木)をジャンプして3月7日。
目標は各ハーフでのエージシュート。
やさしいようで、下手なものには難しい。

確定申告の手続きが進まない。

畑は中途半端に玉ねぎを植えたため、閉鎖できない。
早く全部を抜いて、天地帰し、鶏糞と粒状石灰を施したいのに。

  


Posted by 鮎摑み名人 at 06:10Comments(0)

2019年03月06日

すみれ園

今日の予定は、朝一番がグランドゴルフ。
まだ雨は落ちていないが、いつ降り始めるやら。

続いて、やすらぎ学級の閉校式。
演奏者が大量の音響設備を持ってくるらしい。
11時から音響設備の荷下ろしと、昼食用の机・椅子の配置。
12時から昼食。
閉校式は、中島香織さんのエレクトーンで、懐メロ。
私の選んだ10曲程度、みんな気に入ってくれるだろうか。

オカリナチームは、野洲の「すみれ園」でオカリナ演奏。
いつになく曲数が多く、15曲を1時間で。
残念ながら、こちらは欠席。健闘を祈ろう。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 06:11Comments(0)

2019年03月05日

今日は何の日

今日は環境美化グリーンクラブの草刈日。
8時30分から11時過ぎまでは予定ができた。

昼からは確定申告の準備。
先ずは領収書の整理。

暫くパチンコに行ってない。
データの収集に欠かさず行ってたのに。
これも雨のせい。
再スタートになってしまった。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 07:17Comments(0)

2019年03月04日

雨降り

雨が降ります、雨が降る。
遊びに行きたし、傘はある。
だけども、紅緒の??が濡れる。

グランドゴルフは休み。
詩吟は実施。
詩吟、カラオケ、オカリナの6月の予定を取らなくては。
昼からカラオケ。

土曜日、取りに行ったのに休みだった
確定申告の用紙を税務署に取りに行かなくては。  


Posted by 鮎摑み名人 at 07:01Comments(0)

2019年03月03日

勝利

今日のマーシャン。
3差でトップ。
プレーフィーは0。

マラソン、大迫は残念。
期待しただけに。

明日は詩吟、発表は24日(日)。

  


Posted by 鮎摑み名人 at 19:31Comments(0)

2019年03月03日

訃報

3月15日、梅田で会社の同期のミニ飲み会。
大相撲春場所に、嘉風の応援に来る大分の友人に電話した。
「今度来るかい。」。
答えはノー。
お母さんが100歳で亡くなったという。

今日は10時15分からマージャン。
予定していたメンバーの一人から電話が入った。
亀岡の病院に入院していた、老人会の女性会員の友達が亡くなったという。
女性は3月2日生まれの81歳。友人の男性は82歳。

  


Posted by 鮎摑み名人 at 08:54Comments(0)

2019年03月02日

買い物

ユニクロで新しいパンツ3本とシャツ2枚を購入し、今年の娘からの小遣いは消化。
しかし、安すぎるくらい安い。

今日は朝8時45分からウォーキング。
「ろくは」のカラオケ大会の申し込みが9時からだが、9時では多分一杯だろう。
それにあまり歌いたい歌もないし、どうしよう。

昨日は、当初の予定になかった、昼飯、ギャラリー「キラク」での「ペッティーさん」の縮緬人形鑑賞
それにスポーツジムを入れたため、散髪に行けなかった。

昼からは老人会の3月生まれの方の誕生会。
蜂蜜漬けの紅甘夏ミカンのアガーゼリー固めを作らなくとは。
コーヒーゼリーにホイップクリームも考えたがめんどくさい。
午前中に格安散髪(1400円)に行って、こざっぱりしてこよう。

明日は10時15分からマージャン。  


Posted by 鮎摑み名人 at 05:43Comments(0)