2019年07月15日
7月14日(火)
雨で中止だと思っていた草刈、実施したようだ。
昼過ぎ、畑の草刈に出ようとしたら、収集車がきていた。
畑の草刈は16時まで、小雨が降ってきたので中断。
畝の間ははいづって抜き、広いところは草刈り機で
昼過ぎ、畑の草刈に出ようとしたら、収集車がきていた。
畑の草刈は16時まで、小雨が降ってきたので中断。
畝の間ははいづって抜き、広いところは草刈り機で
Posted by 鮎摑み名人 at
05:33
│Comments(0)
2019年07月13日
7月14日
昨日で草引き完了。
朝から畑へ収穫に。
お化け(最大42センチ・0.7キログラム)を含め胡瓜が10本。
桃太郎トマトが7個、ミニトマトはナイロン袋に2袋。
ピーマンが1袋。
8時30分から事前草刈だがこちらはパス。
朝から畑へ収穫に。
お化け(最大42センチ・0.7キログラム)を含め胡瓜が10本。
桃太郎トマトが7個、ミニトマトはナイロン袋に2袋。
ピーマンが1袋。
8時30分から事前草刈だがこちらはパス。
Posted by 鮎摑み名人 at
09:35
│Comments(0)
2019年07月13日
7月12日 最悪日
7月12日、町内マージャン大会。
半荘4回、一でも浮き無し。
4回トータルで最下位。
風がなければこんなこともある。
7月13日に再出発のマージャン。
半荘4回、一でも浮き無し。
4回トータルで最下位。
風がなければこんなこともある。
7月13日に再出発のマージャン。
Posted by 鮎摑み名人 at
09:26
│Comments(0)
2019年07月11日
草引き中止
朝から雨。
今日の草引きは中止、もう少しで終わるところだったのに残念。
天井窯のミニツァーで、10時に京阪石山駅に集まり、
西教寺他を回るはずなのでこちらも残念。
昼食は西教寺での精進料理。
今日の草引きは中止、もう少しで終わるところだったのに残念。
天井窯のミニツァーで、10時に京阪石山駅に集まり、
西教寺他を回るはずなのでこちらも残念。
昼食は西教寺での精進料理。
Posted by 鮎摑み名人 at
05:14
│Comments(0)
2019年07月09日
7月9日
朝から天井窯の作業。
久しぶりで巻き切り。
1時前に終わり、前週金曜日に作った一輪挿しに銘入れ。
朝まで錦織のテニスを見ていたので少し寝不足。
今日もマッサージに行く予定。
久しぶりで巻き切り。
1時前に終わり、前週金曜日に作った一輪挿しに銘入れ。
朝まで錦織のテニスを見ていたので少し寝不足。
今日もマッサージに行く予定。
Posted by 鮎摑み名人 at
13:48
│Comments(0)
2019年07月05日
7月5日
スッキリ朝。
8丁目前刈りからスタート。
集会所予定地から信号まで所要時間2時間半。
食事し、今から天井窯へ。
15時まで作陶予定。
土も大分減ったし、焼成料金を考えながら、
小さなものを10個程度は作ろう。
8丁目前刈りからスタート。
集会所予定地から信号まで所要時間2時間半。
食事し、今から天井窯へ。
15時まで作陶予定。
土も大分減ったし、焼成料金を考えながら、
小さなものを10個程度は作ろう。
Posted by 鮎摑み名人 at
08:10
│Comments(0)
2019年07月03日
7月3日
水曜日、雨で゛はない、が、昼から雨予報。
合羽は欠かせない。
午前中は作陶、午後からオカリナ。
胡瓜とピーマンの収穫もしよう。
合羽は欠かせない。
午前中は作陶、午後からオカリナ。
胡瓜とピーマンの収穫もしよう。
Posted by 鮎摑み名人 at
09:02
│Comments(0)
2019年07月02日
7月2日
今日も雨。
昨日抜いたドクダミと選定した土佐ミズキを一般ごみに出した。
ゴミ袋にパンパンで5袋。
雨が強くなったので7時で終了。
今日はグリーンボランティアで、かがやき通りの樹木の選定予定だった
がおそらく中止だろう。
朝から天井窯へ作陶に行こう。
昨日抜いたドクダミと選定した土佐ミズキを一般ごみに出した。
ゴミ袋にパンパンで5袋。
雨が強くなったので7時で終了。
今日はグリーンボランティアで、かがやき通りの樹木の選定予定だった
がおそらく中止だろう。
朝から天井窯へ作陶に行こう。
Posted by 鮎摑み名人 at
07:10
│Comments(0)
2019年07月01日
7月1日
7月入り、朝のグランドゴルフはなし、すごい雨だもの。
詩吟は9時半から。
カラオケは13時半から。
サロン事業の補助金の支給が絆ハウスで13時半から。
昨夜の7月14日の一斉清掃の事前打ち合わせ。
6丁目からの依頼で6・8丁目の事前草刈をすることとなった。
8丁目集会所予定地と6・8丁目のかがやき通り沿いを小生が担当。
詩吟は9時半から。
カラオケは13時半から。
サロン事業の補助金の支給が絆ハウスで13時半から。
昨夜の7月14日の一斉清掃の事前打ち合わせ。
6丁目からの依頼で6・8丁目の事前草刈をすることとなった。
8丁目集会所予定地と6・8丁目のかがやき通り沿いを小生が担当。
Posted by 鮎摑み名人 at
06:59
│Comments(0)