2020年06月06日

6月6日(土)―其の2―

旧テニスコートから小学校のカボチャ畑、スター前を通り帰宅。
7618歩・5.8キロ、目標達成。
途中永井さんにあったので、月曜日カラオケを聴く会を説明。
今日は家内のサックスの練習の後、食料調達にダイエーへ。
王将の餃子が食べたかったが、今度昼にと却下。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 16:28Comments(0)

2020年06月06日

6月6日(土)

朝から草引き、スポーツクラブが終わったが歩行数3625歩・2.7キロ。
歩き足りないので今から、昼ウォークへ。
最低でも1500歩が必要。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 15:18Comments(0)

2020年06月05日

6月5日(金)

今朝は4時半から7時過ぎまで草引き、帰って朝食を済ませたらリハビリの時間。
一日ぐったりして、昼からテレビ鑑賞、ブルース・ウィルスの「ジャッカル」2時間を鑑賞。
17時半から夕方ウォーク、昨夕、1丁目の停留所の向かいの家にカラスが集まってサクランボを啄んでいた。
その時は、まだ結構残っていたが今日見たら全て食べつくされていた。
立命館の手前の信号までで帰宅。5524歩・4.2キロだった。
うれしいことが、特別定額給付金の支払いが、6月5日付であった。シメシメ。  


Posted by 鮎摑み名人 at 18:39Comments(0)

2020年06月03日

6月3日(水)

久しぶりで銀行に通帳記入に。
狙いは特別補助金の10万円、入っていない、ガックリ。
其の後、郵便局からジェーアール九州の株主投票書類の郵送。
絆ハウスに寄って社協の書面議決の用紙提出(投函)。
家に帰って朝のウォークは2033歩・1.5キロ。
6月8日のみずほフィナンシャルの配当が次、其の後が15日の厚生年金
最後が東京三菱UFJの配当。
今月の収入項目はそれまで。
昼から久しぶりのオカリナ練習。
演奏するところが無い。  


Posted by 鮎摑み名人 at 11:31Comments(0)

2020年06月02日

6月2日(火)

朝4時前に目が覚めた、少し明るくなるのを待って、4時半から草抜き開始。
7時10分で終了、目的のところは終了。続いて入り口の部分に移る。
大きな草は包丁で、其の後目地5列ほどを縦・横に抜いてゆく。
思った通り、芝生の伸びた部分が厄介だ。
そこは後回しにして、どんどん進む。
帰って朝食、かぼちゃ・人参の温野菜に、レタス・パプリカ。
パンは半分に去年作っておいたミニトマトのジャム。
其の後、ヨーグルトにパイナップル、干しブドウを入れたもの。
最後が薬、全部で7錠、緑内障の目薬を差して終了。
布団に入って眠ったら9時20分、温まると良く寝れる。
遠くからグリーンボランティアの草刈の音。当分は休業だ。
朝ウォークは1226歩・0.9キロ。
今日からスポーツクラブが再開する。
夕方ウォークはスポーツクラブで使用。  


Posted by 鮎摑み名人 at 09:42Comments(0)

2020年06月01日

6月1日(月)

月替わりなのにうっかりしていた。
5月と打ったところで気が付いた。
今日からカラオケを再開、何人集まることだろう。
歌を忘れた云々、歌を歌うことは禁止。
聴くだけで満足できればいいけど、果たして。
朝は寝床を離れにくい、雨だったら戻るのに、曇天。
5時半から7時10分まで、ほぼ予定のところを終了した。
明日からは銀行側を抜く。
ここは毎年そうだが、芝が伸びて目地にはびこっている。
包丁を差し込み、空間を作って抜いていく。
最も時間が掛かる部分だ。
大きな草を抜く方が抜いたことが良くわかるが、
自分の気持ちの問題なので目地を抜く。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 07:36Comments(0)