2021年01月23日
1月22日(金)
朝一番がスポーツクラブ。
8時半に家を出て9時前にクラブへ。
風にあたって体温が下がり、自動検温器が反応しない。
主導でようやく35.9度。
スポーツクラブの入館手続きが変わったので新しい入館証を作るため、撮影。
予約を簡単に済ますため、QRコード゜を読まそうと思ったら、自分のスマホではできない。
これは課題として持ち帰り。
家に帰ったら12時。
そこから後は何の予定もない。
昼飯はアボガドサラダとインスタントカレー。
その後は、業務スーパーへ干し芋を買いに、国産は手が出ないから、怖いが中国産。
マックスバリューで玉ねぎ9個、人参2袋。
朝飯には毎回蒸し野菜を食べるので結構頻繁に買い物に。
ちなみに(玉ねぎ・人参・カボチャ・とまと・キュウリ・リンゴ・ゆで卵・レタス・大根・パプリカ・シーチキン又は鯖缶)。
帰ってからはお決まりのテレビ鑑賞。
その最中もラインにいろいろのメッセージが。
亡くなった岡田さんの生前の写真が。
殆どが未だ信じられないといった内容。
月曜日のカラオケは小林旭の「惚れた女が死んだ夜は」で送ることにした。
3番の「いい奴ばかりが先に行く、どうでもいいのが残される。」がぴったりだ。
昨日は8487歩・6.5キロ。
8時半に家を出て9時前にクラブへ。
風にあたって体温が下がり、自動検温器が反応しない。
主導でようやく35.9度。
スポーツクラブの入館手続きが変わったので新しい入館証を作るため、撮影。
予約を簡単に済ますため、QRコード゜を読まそうと思ったら、自分のスマホではできない。
これは課題として持ち帰り。
家に帰ったら12時。
そこから後は何の予定もない。
昼飯はアボガドサラダとインスタントカレー。
その後は、業務スーパーへ干し芋を買いに、国産は手が出ないから、怖いが中国産。
マックスバリューで玉ねぎ9個、人参2袋。
朝飯には毎回蒸し野菜を食べるので結構頻繁に買い物に。
ちなみに(玉ねぎ・人参・カボチャ・とまと・キュウリ・リンゴ・ゆで卵・レタス・大根・パプリカ・シーチキン又は鯖缶)。
帰ってからはお決まりのテレビ鑑賞。
その最中もラインにいろいろのメッセージが。
亡くなった岡田さんの生前の写真が。
殆どが未だ信じられないといった内容。
月曜日のカラオケは小林旭の「惚れた女が死んだ夜は」で送ることにした。
3番の「いい奴ばかりが先に行く、どうでもいいのが残される。」がぴったりだ。
昨日は8487歩・6.5キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at
08:01
│Comments(0)