2021年05月31日

5月30日(日)

今日も朝から一服。
家内が絆ハウスの当番なので11時ごろに絆ハウスへ。
スポーツクラブは14時半から16時40分まで。
帰り際にクレアホールに寄って9月24・25日の
草津市の市民文化祭の募集要項を取得し若干の質疑を実施。
卵を買い、次に業務スーパーへ。
帰宅したのは18時過ぎ。
ウォークは7416歩・5.7キロ。

  


Posted by 鮎摑み名人 at 19:31Comments(0)

2021年05月30日

5月29日(土)

今日も朝の草引きは休み。
自分の家の草引きは着手できないし、当然進まない。
午前中は完全休養。
12時から絆ハウスで久しぶりの麻雀。
半荘2回半、配牌よく2回トップで1位。
スポーツクラブは18時から20時。
ウォークは6698歩・5.1キロ。

  


Posted by 鮎摑み名人 at 18:48Comments(0)

2021年05月29日

5月28日(金)

朝から晴れたが、草引きの意欲無し。
8時20分にリハビリのため、若草診療所へ。
診療所の前では昨日中止になった垣根作業
の人たちが用意していた。
小生は前日の垣根作業は休みだったので連絡が来なかった。
リハビリは、9時5分に終わり、まちつくりセンターへ。
9時10分に待ち合わせていた家内が来ない。
暫くして来たのでスポーツクラブに向け出発。
スポーツクラブは10時から12時10分。
終わってTOKUYA⇒ラムーで買い物。
昼飯はラムーのたこ焼き。
暫くの食材はそろった。
その後は小屋場の畑の胡瓜に網と手を付けた。
既に小さなキュウリが出来ていた。
携帯には水曜日のオカリナの結果について次々とラインが入っている。
たまには演奏会が無いとオカリナを練習する目的意識が高まらない。
小屋場の帰りはバローで買い物。
今日の予定は以上。
ウォークは8249歩・6.3キロ。  


Posted by 鮎摑み名人 at 10:50Comments(0)

2021年05月28日

5月27日(木)

朝から雨ふりで草引きは中止。
2か月ぶりで滋賀医大での循環器内科の健診。
血液検査があるので前日から絶食。
いつも血液検査に時間数かかるので8時に家を出て、滋賀医大に8時20分。
機械での最新受付は8時25分から。
窓口での受付は8時30分から。
一番乗りぐらいかと思ったが、それでも受付番号は55番。
検査室で採血の順番を取ったら60番。
健診の予約時間は10時なので暫くは廊下でウォーキング。
採血の順番が来たのが9時20分。
採血が終わり、循環器内科に申し込み、同時にコロナのワクチン接種の意見を書いてもらう。
ワッファリン(血液サラサラの薬)を飲んでいるので微妙だが、打つ方が+-で+だろうという意見。
帰りに絆ハウスでコーヒータイム。
今日は10時半から懐メロの時間だったがこちらは参加できず、残念。
コーヒーを飲んでいたらTさんを乗せたNさんの車が、絆ハウスの駐車場が使っていたのでそのまま通過したようだった。
Tさん、元気になったんだと思い、携帯に電話、健康確認ができた。
家内は13時から15時まで習字の時間。
ウォークは20時から22時10分まで。
女子バレーの韓国戦は3対0で日本の勝利。
秘密のケンミンショーは飛び飛びで見て、残りは帰ってから録画を見る。
今日のウォークは9464歩・7.2キロ。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 07:05Comments(0)

2021年05月27日

5月26日(水)

朝も早から、せっせとせっせと草引き。
目地に詰まった芝生もおおむね抜いた。
目地の砂と垢をジェット水流で吹き飛ばし、ほぼ完了。
午前中は昼からのオカリナ演奏に備え、少しだけ練習。
オカリナ演奏は13時半から、13時集合し、用意。
演奏曲は24曲、吹く方も付かれるが聴く方はもっと疲れる。
6曲目の「さんぽ」で座って足を動かしてもらう。
茶摘みでは手遊びをしてもらう。
せっかく歌詞を用いしたのに歌う人がいない。
青春時代・浪花節だよ人生は・真夜中のギターは別途用意してTさんに渡しておいた。
Tさんは他の歌も含めて殆どを歌ってくれていた。
ウォークは17時から18時前まで。
最低基準の5000歩クリアーだけ。
5508歩・4.2キロ。  


Posted by 鮎摑み名人 at 22:48Comments(0)

2021年05月26日

5月25日(火)

いつも通りに4時半から8時前まで草引き。
診療所前の予定地は、大分進んだので後2・3日で終了。
次は自宅の草引き、いつもは3・4日だが今年はずいぶん伸びているので?。
スポーツクラブは夜なので、昼は休養。
午後14時ごろ絆ハウスへコーヒータイム。
スポーツクラブは20時から22時10分の予定だったが、22時25分になってしまった。
自転車漕ぎをした後、マッサージ機に乗ったのが21時30分、
係員に起こされて時計を見たら22時25分、すさっかり眠りこけていた。
家内は15分遅れだと息巻く。
疲れが溜まっていたのだろう。
ウォークは6765歩・5.2キロ。  


Posted by 鮎摑み名人 at 07:25Comments(0)

2021年05月25日

5月24日(月)

今朝もいい天気。
4時半から8時過ぎまで草引き。
10時から詩吟、吉田松陰の「楠公墓前の作」。
吉田松陰21歳の時、湊川の楠正成の墓に参った時に作ったもの。
まぁまぁ吟じやすい詩だった。
昼飯は12時30分まで、すぐに支度をしてカラオケ。
参加者は7人、Tさんが体調不良で欠席。
15時10分まで歌ってお開き。
速攻で絆ハウスへ。
墓じまいの話で盛り上がり、気が付いたら15時55分。
家に帰ってウォークは3000歩ほど。
今日のウォークはエースクウェアーの平和堂。
17時過ぎに着いて、早速ウォーク。
1周半歩いて休憩、時間つぶしに案内所へ。
2万円チャージしたら5000円のメリットのある仕組みを4月に申し込んだがついていなかったので確認。
5月2日に確かに入っていた。
傘が2本壊れたので、傘を買おうとしたが、平和堂店の位置が分からないのでついでに確認。
エレベーターの後ろだった。
65センチと70センチの傘は980円、
大きなものが欲しいので聞いたら別のところに75センチと80センチがあった。
当然80センチを購入、2割引きだったので1584円。
晩飯は王将。
いつものように餃子3人前にかた焼きそば。
スーパーまつや経由で帰宅。
冷凍庫にアイスクリームが増えた。
ウォークは7930ほ・6.1キロ。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 07:58Comments(0)

2021年05月24日

5月23日(日)

朝から晴れで予定通り、草引き、目地に詰まった垢と小さな草が敵。
5時から8時半まで。
家に帰ってサンデーモーニングを録画。
テレビの予約は、所さんの目がテン、ぐっと地球便。
11時から絆ハウスでチョコっとサンデー、モーニングコーヒーのようなもの。
コーヒーセット(コーヒー+お菓子2個)にゆで卵・トースト+ジャム又はハチミツ・ブロッコリーで200円。
小生は11時からNHKの将棋講座を見終わってから参加。
スポーツクラブは14時半から16時40分。
5787歩・4.4キロ。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 19:43Comments(0)

2021年05月23日

5月22日(土)


晴れていたので4時半から8時過ぎまで草引き。
一旦かえって朝飯。
今日は5丁目集会所で12時から老人会のふれあい茶話会。
10時に5丁目の副会長から集会所の鍵を預かることになっていたので予定通り実行。
集会所を開け、担当したペットボトル8本を置く。
13時過ぎから絆ハウスでコーヒータイム。
15時過ぎに集会所の施錠をするので参加者に電話するがなかなか出ない。
仕方なく、集会所へ。
鍵を預かり、最後は閉めておくからと伝え、再び草引きに。
2時半ごろ、終わったとの連絡が家の方に。
雨も降りだしたので草引きは止め、集会所の施錠と鍵の返還に、その足で2回目の絆ハウスのコーヒータイム。
5月26日のやすらぎ学級のオカリナコンサートの練習を1時間。
スポーツクラブは18時から20時。
今日のウォークは10074歩・7.7キロ。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 10:42Comments(0)

2021年05月22日

5月21日(金)

朝から雨、8時半からリハビリ。
スポーツクラブは昼から。
14時から16時まで。
身体がしんどいので、スポーツクラブは自転車漕ぎ30分にウォーク20分。
後はマッサージ、歩行数は5000歩未達。
食材が枯渇したので、終わってTOKUYA⇒ラムーで久しぶりの買い物。
買い物から帰って17時40分、高安が勝ち、照ノ富士も勝利、貴景勝は3敗。
夜は手巻きずし、トロ入り鮪は久しぶり、突き合わせに胡瓜の浅漬け、チンゲン菜の炒め物。
19時からザワツク金曜日。
今日のウォークは6703歩・5.1キロ。

  


Posted by 鮎摑み名人 at 09:53Comments(0)