2021年11月22日

11月19日(金)

朝から大阪ガスの検針、9時から12時の間に来訪されるとのことで家の片づけをし、待機。
外回りだけ見た後、家の中も若干見たが問題なし。
日曜日に絆ハウスでバザーがあるので11時半から絆ハウスの横の砂場の草抜きを開始。
気が付いたら14時前、家に帰ると家内の車が無く、玄関に鍵。
鍵を持っていなかったので家内に電話、反応は無い。
ひょっとしてどこかの鍵が開いているかと思い、家の裏に回ると鍵が外してあり、無事家の中に。
15時からスポーツクラブへ。
目標予定のウォークをこなし、パチンコへ。
早めに切り上げスーパー「まつや」で買い物し、帰宅。
家内は帰っていたので「飯、食った⁇」と聞くが返事が無い。
勝ってきた刺身2個で夕食。
ここから家内と内紛。
「13時半に出ると言ったのに町中探し回った。」
「良く覚えていない。」
取りあえずウォークは6378歩・4.4キロ。
くたびれた。  


Posted by 鮎摑み名人 at 08:46Comments(0)

2021年11月19日

11月18日(木)—その2―

横から家内が「ゴルフの結果書いてくれた?」
10人で最多打数ながら、どらこん1・ニアピン2でした。  


Posted by 鮎摑み名人 at 09:24Comments(0)

2021年11月19日

11月18日(木)

家内は朝から高校の仲間とメイプルヒルズゴルフクラブへゴルフに。
小生は垣根隊の作業、燐家のすすきが手強い。
先に一面を引いておいたが、残る一面の5分の4ほどのところでタイムアップ。
2人の助力を得て、なんとか終了。
しかし、根っこは取れていないから恐らく最後の5分の1は直ぐにススキだらけになるだろう。
12時前に終わり、絆ハウスへ。
コーヒータイムでゆったり1時間。
昼飯は納豆掛けご飯であっさり。
スーパー「バロー」で買い物をし、パチンコ屋へ。
荷物はロッカーに預け、打パチ。少しだけ勝利。
16時半に終わり、帰り道に家に電話したら家内が録画機能がおかしいとのこと。
家に帰ったのが17時10分。
東芝の相談室が18時まで、早速電話。
過去に撮っておいたものは消えてしまったが新しいものは撮れるようになった。
早速プレバトとドクターXの録画予定をし、パチンコの勝ちで、はま寿司で晩飯。
この時点でウォークは3200歩、帰る途中で降車し、ウォーク。
歩数を見ながら5000歩になったと思って帰ったら100歩ほど足りず。
家の中を歩いてようよう達成。
5054歩・3.5キロ。  


Posted by 鮎摑み名人 at 08:53Comments(0)

2021年11月19日

11月17日(水)

朝からリハビリ。
家内は午前中スポーツクラブ、昼からベリーダンス。
小生は原チャリで16時からスポーツクラブへ。
目標の5000歩を達成し、パチンコへ。
少々の勝ち。
22時に帰宅し、晩飯。
ウォークは5559歩・3.8キロ。。  


Posted by 鮎摑み名人 at 08:38Comments(0)

2021年11月17日

11月16日(火)

家内は町内のゴルフ大会。
6時半過ぎ迎えの車でセンチュリー滋賀へ。
小生は朝飯の後、8時までテレビ観戦。
8時に起きて18日に垣根隊で作業する燐家の観察。
ススキだらけ。
すすきの値を抜こうと思い、今年初めてパッチをはき、防寒対策。
座り込んである程度抜いたところで終了。
家に帰って時計を見たら既に10時。
絆ハウスで月に一度ある「歌声」は10時半から。
急いで行き、楽しく10曲を歌った。
毎回テーマがあって今日は「霧」。
冬景色、ともしび、霧氷、霧の摩周湖、ひばりのマドロスさん
牧場の朝、
夜霧よ今夜も有難う、君の名は、赤いランプの終列車、東京の灯よいつまでも。
昼飯はカレー屋カレー、食べ終わってクレアホールへ。
来年2月12日の第59回草津市民文化祭の参加申込書の提出。
帰宅し、13時半から老人会の役員会が15時まで。
帰るとオカリナ仲間が持ってきてくれた支部柿が玄関先に。
久しぶりのパチンコは16時から18時半まで。
一時は勝っていたが結局全部つぎ込み。
19時に帰宅し、久しぶりのスポーツクラブ。
20時から22時10分。
終わって急いで帰宅、ヤフオクの入札締め切りが22時34分。
なんとか間に合い、無事みかん20キロを落札。
バタバタと忙しい一日だった。
隣で家内がゴルフの結果を書いたかという。
ドラコン1個、ニアピン1個、食パン2斤と熊野古道の卵。
ウォークは5361歩・3.7キロ。

  


Posted by 鮎摑み名人 at 08:05Comments(0)

2021年11月17日

11月15日(月)

前日までの疲れか遅起き。
10時になるのを待って絆ハウスへ。
午前の部は12時前まで、昼からはカラオケ。
カラオケは12時半から15時まで。
曲の予定を配布していなかったので11月15日から令和4年2月28日までの分を配布。
参加者は6人。
終わって午後の部の絆ハウス。
今日はスポーツクラブは休みなのでエースクウェアーでウォーク。
家内のサックスの練習は18時から18時半。
終わって王将で晩飯。
晩飯の後、食材を求めてスーパー「まつや」へ。
まつやは月曜日と金曜日が10パーセント引きセール。
有効に利用している。
歩数は7759歩・5.4キロ。  


Posted by 鮎摑み名人 at 07:44Comments(0)

2021年11月14日

11月11日~14日 沖縄旅行

時間が出来たのでミステリーツアーに申し込んだ。
家内が推測し、沖縄旅行と予想。
沖縄旅行は十年ぶりだろうか。
当時会社の同僚が沖縄営業所の所長をしており、
そろそろ退職なので沖縄にいる間に遊びに来ないかと言われ
大学・会社と一年後輩の夫婦と一緒に行って以来だった。
昼に伊丹空港を出て、最初のホテルに着いたのが19時過ぎ。
ヒューイットリゾート那覇。国際通りが直ぐそばだったので見に行ったがチョー閑散。
二日目は首里城・守礼門・金城の石畳・大アカギを見た後、
ナゴパイナップルパークを通って本部(もとぶ)のホテルへ。
この日のホテルはホテルモトブオリオン&スパでした。
オリオンビールが作ったホテルだそうです。
3日目は離島めぐり、古宇利島から沖縄の北方めぐり、沖縄最北端の辺土岬へ。
遠く与論島と沖の永良部島が望めた。
3泊目はHIYORIオーシャンリゾート沖縄。
ゆったりしたホテルで、他ホテルの昼飯、晩飯が全てバイキングだったがここだけはコース料理だった。
メニューは鮮魚のセブィーチェ、フォアグラ寿司、三崎牛すね肉のラグーペンネ
カルネアサダブラックアンガスビーフ、バスクチーズケーキ、紅茶。
時間がかかったが食べ放題でなく腹にはちょうど良かった。

旅行の間のウォークは
11月11日7959歩・5.5キロ。
11月12日7296歩・5.1キロ。
11月13日6710歩・4.6キロ。
11月14日5808歩・4.0キロ。

  


Posted by 鮎摑み名人 at 18:57Comments(0)

2021年11月11日

11月10日(水)

朝一番にリハビリ。
10時から12時10分までスポーツクラブ。
帰宅して昼飯を食べ、13時半から15時過ぎまでオカリナの練習。
2月12日(土)のクレアホールでの市民文化祭の演奏曲の練習。
一通り終わった後で基本練習、メンデルスゾーンの「歌の翼に」がなかなか決まらない。
もっと吹き易い曲がいくらでもあるのに。
晩飯を食べ、家内はバンドの練習で21時過ぎまで大津市のセンターへ。
いつもはパチンコの時間だが、今日はお休み。
スポーツクラブでしっかり歩いたので9149歩・6.4キロ。  


Posted by 鮎摑み名人 at 06:32Comments(0)

2021年11月09日

11月9日(火)

今日はウォークが進みそうになかったので、朝一番はスーパーに買い物。
キュウリ3本、ブロッコリー1個、大根1本を買い、袋を購入。
何時もは原チャリに乗せるので袋を買うことはないのに。
帰りにCATVに寄り、テレビの相談。
何故か録画機能が機能しなくなった。
CATVの担当者は録画機能は対象外だからメーカーに聞くようにと連絡先を調べてくれた。
家に帰って電話すると大変混んでいるので手がすいたら先方から電話をくれるという。
電話がかかって来たのは13時半。
パソコンの相談では埒が明かないものがあっという間に終了。
録画ができるようになった。
14時からは絆ハウスを立ち上げた元連合会長の葬儀。
家族葬なので参列する予定は無かったが回りの人に促され焼香。
霊柩車はまちづくりセンターの横を通った後焼き場へ。
絆ハウスの横で合図。
スポーツクラブは20時から22時10分。
ところがスマホを忘れて歩数のカウントが出来ない。
仕方なく家に帰ってから追加でウォーク。
ようよう5000歩を確保。
5027歩・3.5キロ。  


Posted by 鮎摑み名人 at 22:57Comments(0)

2021年11月09日

11月8日(月)

朝一番は老人会の立替経費の精算。
会計担当者に電話したが連絡が付かない。
思いついたのはグランドゴルフ。
多分設定をしているだろうと思い志津南中央公園に8時半に、この時点で参加者は5人。
次は久しぶりの詩吟練習。
10時から12時まで。
ところが一人が来ない、先生が電話すると
「今、グランドゴルフから帰ったところだ。」という。
詩吟は絶句、徳富蘇峰の「京都東山」。
女性会員が質問。『徳富蘆花と関係はないんですか』。
先生が「関係があれば手引き本に書いてあるだろうからないんだと思います。」
晩になって調べたら兄でした。
12時45分からカラオケ。
ところが歌い始めた途端、「鈴木さん、部屋を変わってくれる。」
違う部屋に移って練習。
キラリエ草津の陶芸展の最終日なので13時30分でカラオケを止め、14時前にキラリエ草津へ。
片付けに以外に片付けに時間が終わったのが16時前。
箱に詰め終わった展示作品を友人に託し、パチンコをした後、帰宅。
帰途、スーパーまつやで刺身を買い、帰宅。
晩飯は刺身と久しぶりの納豆ごはん、納豆が飲んでいる薬に悪いとのことで久しく食べていなかった。
ウオークは6857歩・4.7キロ。
意外と歩いていた。  


Posted by 鮎摑み名人 at 06:57Comments(0)