2022年02月25日

2月24日(木)

朝一番にリハビリだと思って若草診療所に行ったが、朝2番目の勘違い。
怪我の巧妙でいつもマッサージの後、ホットパットするが、ホットパットの後マッサージ。
順序としてはこれが正解だろう。
一旦家に帰り、朝飯を食べた後、食器を洗って10時半にまちづくりセンターへ懐メロに。
15年かかって通算300回目、記念のダブルインファイルに今日歌う10曲が入っていた。
過日、100曲の中から参加者が選んだ10曲をランキングにした物だそうだ。
10曲は次の通り。
  青い山脈・上を向いて歩こう・愛燦燦・いい日旅立ち・学生時代
  みかんの花咲く丘・川の流れのように・四季の歌・青春時代・琵琶湖周航の歌。
  愛燦燦の字がそれぞれ違うことに気が付いた、雨は潸潸・風は散散・最後愛で燦燦。
  アンコール曲は学生時代。
終わってから小生のみ絆ハウスへ、コーヒータイムを終え、12時半に帰宅。
家内は13時からの書道へ。
見慣れない方が見学に来たという。
「お父さん、誘った⁇」と家内、「いーや」。
月2回の詩吟の練習に来ている青山の人だった。
家内は苗字が珍しいので「詩吟の方」と聞いたらそうだったらしい。
その名字が柳原、あっちこっちにある苗字ではない。
スポーツクラブは20時から21時45分。
歩きながら、秘密のケンミンショー極みを30分。
残りは帰宅してから録画で、京都の鶏卵うどんと群馬の空っ風。
ウォークは7152歩・5.0キロ。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 07:52Comments(0)