2022年05月25日

5月24日(火)

ようやく4時半から9時迄自宅の草引き。
手鉤の新品を使って地上から10センチ以下を取っていく。
ドクダミとスギナの根が深いのでこうしないと根っこが取れない。
ペットボトルのお茶を飲み、熱中症にならないよう気を付けながら。
庭の半分が終わった。
昼からは老人会の役員会。
役員の一人が入院中なので3人だけ。
5月28日(土)のふれあい茶話会の段取りが主目的。
雑談を含め、14時半で終了。
家内は明日ゴルフなのでスポーツクラブは早めに行くことになり、18時から20時。
土曜日に行けなかった瀬田のダイエーで買い物。
たまには違った日もいい。
ふと巻きずし・五目れんこん稲荷ずし・薩摩姫牛の焼肉セット・パン2種類・レタス2個・じゃがいも5個・
茄子1個・小松菜2把・キュウリ2本・にら2把・水菜2把・生姜3袋、これで暫くは生きられる。
晩飯は寿司2種類に朝の雑煮ののこりで作った吸い物。
ウォークは6163歩・4.3キロ。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 23:08Comments(0)

2022年05月25日

5月23日(月)

真夜中、雷雨。
今日から自宅の草引きを予定していたが地べたが濡れているので止め。
9時半から詩吟、7月までの会場費の徴収をして、8月からは無料になる。
参加者は6人、一人が母親の葬儀の為、欠席。
亡くなった母親が御年106歳、長寿・長寿。
今日は律詩(8行詩)で11時過ぎまで、その後課題曲の練習。
小生は律詩の「本能寺」、勇ましい吟でかなり長くやっている。
他の5人はいずれも絶句(4行詩)。
12時過ぎに帰宅し、食事を終え出ようとするところに電話。
93歳の方が「今日は休みます。」。
カラオケの参加者は6人。
チップの関係で先週歌えなかった森昌子の「せんせい」を歌った。
15時で終わり小生のみ絆ハウスへ。
16時に家に帰ったが、エースクウェアのサックスの練習は休みなので家でゴロゴロ。
20時前から月曜日恒例の国道の王将へ。
今日の晩飯はいつもの違うメニュー。
餃子2人前・肉団子・王将ラーメン。
土曜日の瀬田のダイエーの買い物が無かったため、帰り道スーパー「まつや」で買い物。
ウォークは7555歩・5.2キロ。  


Posted by 鮎摑み名人 at 22:51Comments(0)

2022年05月25日

5月22日(日)

一斉清掃の当日、4時半から8時過ぎまで最後の区画の草引き。
予定していた範囲の草引き終了。
家内は絆ハウスの受付当番。
小生は麻雀のため、昼飯のパンを買いにスーパー「スター」へ。
いつも通り150円のパンを4個。
麻雀は半荘4回、残念ながら第4位。
全くつきが無かった、不運この上なし。
スポーツクラブは17時半から19時。
河内晩柑の再配達を19時に頼んでおいたのに帰宅したら19時10分。
既に再配達が来て、不在連絡が入っていた。
又電話したが既に離れたところにいるということで明日午前中に再々配達の依頼をした。
ウォークは6577歩・4.6キロ。  


Posted by 鮎摑み名人 at 22:35Comments(0)