2021年01月07日

1月6日(水)

昼からオカリナの練習があるので午前中にスポーツクラブへ。
9時半から11時30分まで、歩く気になれなかったので専ら自転車漕ぎ。
5000歩は確保して終了。
昼は家内とUFO焼きそばを半分づつ。
13時半からまちづくりセンターでオカリナの練習。
参加者は8人、3名がお休み。
内2人は守山の勝部の火祭りに参加のため。
練習曲20曲が終わり15時過ぎに練習終了。
少し早く終わったが絆ハウスは休みなので、
家に帰って蕪の菊花漬け用に刻み入れ。
塩を振って水抜き、みずが抜けたら一度酢洗いし、漬け込み。
家内は18時半から青山のセンターでサックスの練習。
その間、パソコンでテトリスの練習。
6日の結果は6539歩・5.0キロでした。  


Posted by 鮎摑み名人 at 07:39Comments(0)

2021年01月06日

1月5日(火)

朝2番に、今年最初のリハビリ、
次にマックスバリューと松屋へ買い物。
マックスバリューは玉ねぎとジャガイモ、レタス。
松屋でインスタントカレー、
正月食べ過ぎで腹がパンパン。
今日から少しづつ減量。
夜は少なめに19時半にスポーツクラブへ。
今年初めての自転車漕ぎ、ウォーク。
22時15分で終了。11103歩・8.5キロ。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 08:19Comments(0)

2021年01月03日

1月3日(日)

今日も寝正月。
起きたら既に8時過ぎ。
箱根駅伝はスタートしていた。
取り貯めた歌番組を見たり。
圧巻は10区での駒澤大学の大逆転。
3分強をひっくり返し、1分の差を作った。
勝負は下駄をはくまで分からないとはこのこと。
15時から歩いてかろうじて5000歩は確保。
スマホの調子が悪いので18時にエースクウェアーのAUへ。
帰りに王将でゴーツーイート。
20時に帰った。
今日は7844歩・6.0キロ。  


Posted by 鮎摑み名人 at 20:04Comments(0)

2021年01月02日

令和3年元旦(金)

令和3年の元旦。
干支の6廻り目に入った。
4月22日で72歳。
朝からお節で一杯、雑煮は鶏のもも肉にホウレンソウ。
作っておいた膾・シイタケの煮つけ・黒豆・数の子・暫くは外出しない前提でお酒も。
それから、実業団駅伝。
スポーツクラブは休みなので昼ウォークへ。
4000歩くらいで出かけ、フォレオの中でウォーク。
元旦だがフォレオは開いていたのでユニクロで超極暖の下着を買いに。
7575歩・5.8キロ。少し控えめ。  


Posted by 鮎摑み名人 at 18:36Comments(0)

2021年01月01日

12月31日(木)

朝から娘が帰ってくるので掃除。
10時前に娘からもうじき南草津と電話。
南草津駅に迎えに行き、その後で買い物に。
TOKUYAで中トロとモンコイカを買い帰宅。
昼飯は手巻き寿司。
中トロとモンコイカに2年物の胡瓜のみそ漬け、シーチキンとキュウリのマヨネーズ和え。
14時過ぎから選抜サッカーの近江高校を最後まで見て16時、近江高校勝利。
井岡一翔の世界タイトル戦を見て、歌番組とザワツク金曜日、紅白歌合戦を渡り歩いて夜。
晩飯は年越しそば、大目に湯がいたので3人では食べきれない。
ウォークは5443歩・4.1キロ。
12月の合計は275421歩。
今年一番を更新。
もっと歩けたが、ブブカ方式でこれぐらいにしておいた。  


Posted by 鮎摑み名人 at 16:14Comments(0)