2021年07月22日
7月21日(水)-その他-
2020書き忘れ、
今日は昼からオカリナ練習、
全部で22曲ト、13時半から15時半まで。
みっちりやったので絆ハウスの午後の部は無し。
若草診療所で2020東京オリンピックの女子ソフトボールの予選オーストラリア戦。
初回失点したが大逆転の5回コールド勝ち、よかった。
家内は18時半から青山でバンドの練習。
待っている間、2020東京オリンピックの女子サッカー一回戦。
最初に失点し、あきらめかけたが後半同点に、一安心。
ロスタイムが8分、長かった。
今日は昼からオカリナ練習、
全部で22曲ト、13時半から15時半まで。
みっちりやったので絆ハウスの午後の部は無し。
若草診療所で2020東京オリンピックの女子ソフトボールの予選オーストラリア戦。
初回失点したが大逆転の5回コールド勝ち、よかった。
家内は18時半から青山でバンドの練習。
待っている間、2020東京オリンピックの女子サッカー一回戦。
最初に失点し、あきらめかけたが後半同点に、一安心。
ロスタイムが8分、長かった。
Posted by 鮎摑み名人 at
13:06
│Comments(0)
2021年07月22日
7月21日(水)
足が痛くて歩けない。
兎に角早く診てもらおうと、8時15分に滋賀医大・若草耳鼻咽喉科などでの投薬明細を持って、わかくさ診療所へ。
最初は整形外科、終わり次第リハビリ。
なかなか整形外科の診察が始まらない。
9時30分頃から診察。
最初に左足の診察、前回の血液検査の結果も参照。
前回の滋賀医大での判定は雑菌が入ったということだったが血液検査の結果は違っていた。
尿酸値が8.7と以上に高く、痛風関節炎(痛風発作)の判定。
最初に痛みを消すための薬が10日間、次に痛みが引いたら、
ユリス錠0.5mgを7日間、1mgを14日間、2ミリグラムを30日間、これで治れば治療完了。
明日の垣根隊の作業、一旦は断ったが参加することで連絡。
この日のウォークは残念ながら3875歩・0.2キロ。
兎に角早く診てもらおうと、8時15分に滋賀医大・若草耳鼻咽喉科などでの投薬明細を持って、わかくさ診療所へ。
最初は整形外科、終わり次第リハビリ。
なかなか整形外科の診察が始まらない。
9時30分頃から診察。
最初に左足の診察、前回の血液検査の結果も参照。
前回の滋賀医大での判定は雑菌が入ったということだったが血液検査の結果は違っていた。
尿酸値が8.7と以上に高く、痛風関節炎(痛風発作)の判定。
最初に痛みを消すための薬が10日間、次に痛みが引いたら、
ユリス錠0.5mgを7日間、1mgを14日間、2ミリグラムを30日間、これで治れば治療完了。
明日の垣根隊の作業、一旦は断ったが参加することで連絡。
この日のウォークは残念ながら3875歩・0.2キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at
12:56
│Comments(0)
2021年07月22日
7月20日(火)
朝から垣根隊の作業。
8時15分に集合、8丁目の2軒が対象。
幸い隣接するTさん宅の草刈りになった。
玄関横にベゴニア周りの草引きをし、玄関回り、ついでに自宅の草引きも。
そばの家の汚い草も目に付いていたので引いておいたが、
癖になるから、そのままにしておいた。
暫くほおっておいて、片付けなかったら、「自分の家の周りもきれいにしましょう」と書いてやる。
作業は11時30分で終了、使った道具の整理をして解散。
16時過ぎから久しぶりで小屋場の畑に収穫と草引き。
19時まで作業して帰って、晩飯を食べスポーツクラブへ。
足が痛いので、最初にマッサージ。
ところが左足が腫れて耐えられない。
10分弱で止め、自転車漕ぎ。
なんとか5000歩を確保し、帰宅。
左足がパンパンになっている。
21日は10時半からリハビリ、その前に前回の血液検査の結果を聴くことにしていたので検診は好都合。
そんなんでウォークは最低限の歩数ぎりぎりの5226歩・4.0キロ。
8時15分に集合、8丁目の2軒が対象。
幸い隣接するTさん宅の草刈りになった。
玄関横にベゴニア周りの草引きをし、玄関回り、ついでに自宅の草引きも。
そばの家の汚い草も目に付いていたので引いておいたが、
癖になるから、そのままにしておいた。
暫くほおっておいて、片付けなかったら、「自分の家の周りもきれいにしましょう」と書いてやる。
作業は11時30分で終了、使った道具の整理をして解散。
16時過ぎから久しぶりで小屋場の畑に収穫と草引き。
19時まで作業して帰って、晩飯を食べスポーツクラブへ。
足が痛いので、最初にマッサージ。
ところが左足が腫れて耐えられない。
10分弱で止め、自転車漕ぎ。
なんとか5000歩を確保し、帰宅。
左足がパンパンになっている。
21日は10時半からリハビリ、その前に前回の血液検査の結果を聴くことにしていたので検診は好都合。
そんなんでウォークは最低限の歩数ぎりぎりの5226歩・4.0キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at
12:38
│Comments(0)
2021年07月22日
7月19日(月)
月曜日、町内の清掃も昨日でお終い。
することもないので午前中一服。
昼からカラオケ。
喉の具合は前週から変わらず、歌うことはせず、専ら段取り掛り。
参加者はいつもより多い10人。
終わって絆ハウスへ、こちらの参加者は3人。
15時50分でお開き。
一旦家に帰って16時50分にエースクエァーへ。
ウォークはこちらで、5000歩を確保し、帰宅。
明日の垣根隊の作業の為、比較的早く就寝。
ウォークは6319歩・4.8キロ。
することもないので午前中一服。
昼からカラオケ。
喉の具合は前週から変わらず、歌うことはせず、専ら段取り掛り。
参加者はいつもより多い10人。
終わって絆ハウスへ、こちらの参加者は3人。
15時50分でお開き。
一旦家に帰って16時50分にエースクエァーへ。
ウォークはこちらで、5000歩を確保し、帰宅。
明日の垣根隊の作業の為、比較的早く就寝。
ウォークは6319歩・4.8キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at
12:23
│Comments(0)