2021年09月11日

9月10日(金)

緊急事態宣言の延長の結果、志津南まちづくりセンターと絆ハウスも9月30日まで閉鎖が決定。
朝一番は焼却ゴミの処理。
数日かかって抜いた草をゴミ袋に。
小屋場の畑から持ち帰ったものが5袋、これは家内がゴミステーション迄運んでくれた。
家の草はゴミ袋3杯、2つだけゴミステーションへ。
スポーツクラブは9時半から11時40分。
昼から天井窯の9月の穴窯焼成用の作品のチェックに。
そこでびっくり。
30センチ×15センチの皿5枚が焼成待ちの棚に残っていた。
しかも4回目の焼成は無いという。
小さな電気窯と灯油窯で数回に分けて焼くという。
必ず入れてもらわないと、明日の朝一番の仕事ができた。
なんやかや歩いてウォークは5690歩・4.3キロ。

  


Posted by 鮎摑み名人 at 21:06Comments(0)

2021年09月11日

9月9日(木)

朝から小雨だったが垣根隊は実施とのことで8時25分に中央公園に。
5丁目の2軒の筈が急遽変更で3軒に。
11時で終了、昼から天井窯の確認。
素焼きが終わった中に自分のものが無い。
今回の本命の火袋小のものがそのまま残ていた。
9月10日から始まる素焼きの3回目に入るように見える位置に動かしておいた。
スポーツクラブは20時から22時10分。
ウォークは6725歩・5.1キロ。  


Posted by 鮎摑み名人 at 11:44Comments(0)