2021年09月24日
9月22・23・24日
スマホが潰れて歩数が取れなくなったらブログが面倒になった。
この3日も朝5時半から8時までの草引きは継続している。
22日は診察とリハビリがあったので8時25分に若草診療所に。
1種類だけ切れた薬があったので頂きに。
「これは大事な薬なので90日分出しておきました。」とのこと。
リハビリは10時20分からだったので一旦家に帰り、10時10分に再度診療所に。
10分間ホットパットで温めて10時20分、ところがマッサージが始まらない。
結局10時35分からマッサージ。
昼からAUでスマホの買い替え手続きしたのちコーナンへ。
コーナンで茎ブロッコリーの苗を7本。
小屋場の畑に2畝作り、茎ブロッコリーの植え付けと蕪の種まき。
家内は多分今年最後の無花果収穫。
大分収量が落ちたがボールに1杯。
帰ってから最後のジャム作り。
天井窯の作業日だったがこちらはスルー。
23日午前中にスマホが届いた。
説明書を読むが一向に分からない。
家内がスポーツクラブに、小生は家でテレビのお守り。
24日は9時半から天井窯のシミュレーション、昼になっても終わらず
ローソンでカレーを買い昼飯。
結局16時までかかって「終わり」の声。
帰りにバイクに注油して帰宅。
AUに行けず、パチンコにも行けず。
パチンコは行かずが正解だったかも、最近渋い。
この3日も朝5時半から8時までの草引きは継続している。
22日は診察とリハビリがあったので8時25分に若草診療所に。
1種類だけ切れた薬があったので頂きに。
「これは大事な薬なので90日分出しておきました。」とのこと。
リハビリは10時20分からだったので一旦家に帰り、10時10分に再度診療所に。
10分間ホットパットで温めて10時20分、ところがマッサージが始まらない。
結局10時35分からマッサージ。
昼からAUでスマホの買い替え手続きしたのちコーナンへ。
コーナンで茎ブロッコリーの苗を7本。
小屋場の畑に2畝作り、茎ブロッコリーの植え付けと蕪の種まき。
家内は多分今年最後の無花果収穫。
大分収量が落ちたがボールに1杯。
帰ってから最後のジャム作り。
天井窯の作業日だったがこちらはスルー。
23日午前中にスマホが届いた。
説明書を読むが一向に分からない。
家内がスポーツクラブに、小生は家でテレビのお守り。
24日は9時半から天井窯のシミュレーション、昼になっても終わらず
ローソンでカレーを買い昼飯。
結局16時までかかって「終わり」の声。
帰りにバイクに注油して帰宅。
AUに行けず、パチンコにも行けず。
パチンコは行かずが正解だったかも、最近渋い。
Posted by 鮎摑み名人 at
21:37
│Comments(0)