2021年09月04日
9月2日(木)
朝から霧雨。
家内は6時半に家を出てジャパンクラシックへゴルフに。
雨は降り続き、昼飯に予定した王将には行けず。
フランスパンを焼いて、カリカリになったもので鍋のふちに着いた無花果ジャムと牛乳で昼食。
13時過ぎになって雨が上がったので合羽の上だけを着て草津駅前のパチンコ屋へ。
16時過ぎに家内から帰って来たとのline。
16時半にパチンコを止め、きたくして17時前。
スポーツクラブは20時から22時10分。
6012歩・4.6キロ。
家内は6時半に家を出てジャパンクラシックへゴルフに。
雨は降り続き、昼飯に予定した王将には行けず。
フランスパンを焼いて、カリカリになったもので鍋のふちに着いた無花果ジャムと牛乳で昼食。
13時過ぎになって雨が上がったので合羽の上だけを着て草津駅前のパチンコ屋へ。
16時過ぎに家内から帰って来たとのline。
16時半にパチンコを止め、きたくして17時前。
スポーツクラブは20時から22時10分。
6012歩・4.6キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at
08:27
│Comments(0)
2021年09月02日
9月1日(水)
朝一番に若草診療所でリハビリ。
8時25分から9時10分。
意外と早く支払いが終わったので家内と一緒にスポーツクラブへ。
10時から12時10分。
食材が少なくなったので買い物ツァー。
最初は瀬田のダイエーダイエー次がTOKUYA、最後にラムー。
昼飯はラムーのたこ焼き6個100円を一人1パック。
牛肉のメガパック1皿、牛乳2本、牛乳が良く減るのは美酢のせい
牛乳に美酢を少し入れるともろもろになって美味しい。
美酢はTOKUYAの売り出しの時、数本買ってある。
家内は明日の町内有志のゴルフの準備で打ちっぱなしへ。
この時間を利用して第3回の無花果取り。
隣の畑の刈り取りが済んでいた、かろうじて草引きは間に合っていた。
無花果はボールに大盛り、50個はあったと思う、7個を生食用にし、
残りはジャムに。
前回作りかけのジャムに皮をむいたものを4つ切りに
して入れていく。
砂糖が少ないのでザラメを追加、少しづつ煮詰めてゆく。
晩飯は得意のビビンバ、
ボールにチンした白飯茶碗2杯分、牛肉は炒めたものを小分けして焼肉のたれで味付け。
業務スーパーのビビンバの素を水分を切って半袋、キムチの汁を切ったものを一握り。
たまご1個でかき混ぜれば出来上がり。
忘れそうだったが今日のウォークは6864歩・5.2キロ。
8時25分から9時10分。
意外と早く支払いが終わったので家内と一緒にスポーツクラブへ。
10時から12時10分。
食材が少なくなったので買い物ツァー。
最初は瀬田のダイエーダイエー次がTOKUYA、最後にラムー。
昼飯はラムーのたこ焼き6個100円を一人1パック。
牛肉のメガパック1皿、牛乳2本、牛乳が良く減るのは美酢のせい
牛乳に美酢を少し入れるともろもろになって美味しい。
美酢はTOKUYAの売り出しの時、数本買ってある。
家内は明日の町内有志のゴルフの準備で打ちっぱなしへ。
この時間を利用して第3回の無花果取り。
隣の畑の刈り取りが済んでいた、かろうじて草引きは間に合っていた。
無花果はボールに大盛り、50個はあったと思う、7個を生食用にし、
残りはジャムに。
前回作りかけのジャムに皮をむいたものを4つ切りに
して入れていく。
砂糖が少ないのでザラメを追加、少しづつ煮詰めてゆく。
晩飯は得意のビビンバ、
ボールにチンした白飯茶碗2杯分、牛肉は炒めたものを小分けして焼肉のたれで味付け。
業務スーパーのビビンバの素を水分を切って半袋、キムチの汁を切ったものを一握り。
たまご1個でかき混ぜれば出来上がり。
忘れそうだったが今日のウォークは6864歩・5.2キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at
09:21
│Comments(0)
2021年09月01日
8月31日(火)
1か月ぶりの志津南環境美化ポランテイァの活動。
7時45分に中央公園に集合、志津南小学校の草刈り。
10時過ぎに終わり、かがやき通りへ。
若草6丁目の角からスターに向かって草引きしたゴミの片づけ。
3人の会員が手伝ってくれ、若草1丁目停留所を含め片付け完了。
焼却ゴミ袋に7杯。
スポーツクラブは20時から22時10分。
5811歩・4.4キロ。
8月の31日累計は174680歩。
少し少ないが31日全て1日5000歩の目標を達成
7時45分に中央公園に集合、志津南小学校の草刈り。
10時過ぎに終わり、かがやき通りへ。
若草6丁目の角からスターに向かって草引きしたゴミの片づけ。
3人の会員が手伝ってくれ、若草1丁目停留所を含め片付け完了。
焼却ゴミ袋に7杯。
スポーツクラブは20時から22時10分。
5811歩・4.4キロ。
8月の31日累計は174680歩。
少し少ないが31日全て1日5000歩の目標を達成
Posted by 鮎摑み名人 at
07:36
│Comments(0)
2021年09月01日
8月30日(月)
朝から小屋場の畑の草引き。
5時半に家を出て、6時前から草引き。
残っていた草を引いた後、隣地の田との境を抜いて終了。
その後今年2回目の無花果の収穫、およそ30個。
9時過ぎに終わり帰宅の途に。
若草中央公園の横を通ると、グランドゴルフが終わったところ。
家に帰ったら9時30分。
ここから朝の食事。
当初の予定なら、詩吟の日、これは無し。
昼からはカラオケの日、これも無し。
代わりに12時から麻雀、絆ハウスは休みなので個人の家。
女性3人と対戦、ようようの2位。終わったのが17時過ぎ。
ここまで殆ど歩いていない。
18時からウォーク。
立命館正面迄行き、帰りはスター⇒若草1丁目⇒2丁目⇒3丁目⇒5丁目⇒帰宅。
少し遠回りしたので5624歩・4.3キロ。
5時半に家を出て、6時前から草引き。
残っていた草を引いた後、隣地の田との境を抜いて終了。
その後今年2回目の無花果の収穫、およそ30個。
9時過ぎに終わり帰宅の途に。
若草中央公園の横を通ると、グランドゴルフが終わったところ。
家に帰ったら9時30分。
ここから朝の食事。
当初の予定なら、詩吟の日、これは無し。
昼からはカラオケの日、これも無し。
代わりに12時から麻雀、絆ハウスは休みなので個人の家。
女性3人と対戦、ようようの2位。終わったのが17時過ぎ。
ここまで殆ど歩いていない。
18時からウォーク。
立命館正面迄行き、帰りはスター⇒若草1丁目⇒2丁目⇒3丁目⇒5丁目⇒帰宅。
少し遠回りしたので5624歩・4.3キロ。
Posted by 鮎摑み名人 at
07:26
│Comments(0)