2020年05月12日

5月12日(火)

今朝は5時半起床、久しぶりで草引き。
ゴミ集積場から集会所予定地周りの草引き。
7時まで引いて、ゴミ袋へ。
丁度一袋、少し残ったが、また明日も引くのでそのまま放置。
血圧は132/88、体重68.8キロ(いつもの格好だと69.5キロ)、上着とズボンで0.7キロになる。
引き出してすぐに、カラオケ仲間のTさんと出会う。
昨日圧力鍋で茹でておいたジャガイモの皮を剥き、作るのはカレーか?、豚じゃがか?
家内の意見はカレー、決定じゃ。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 07:29Comments(0)

2020年05月11日

5月11日(月)―其の3―

今日の夕がたウォークは3531歩、2.7キロ。
設定目標は最初2000歩、其の後3000歩、明日から4000歩にした。
これで少しは強度が増すだろう。
家内がうるさく「進歩がない。」というから意地でも4000歩歩いてやる。
ただし、夕方ウォークでないときもスマホを持ち歩いて。
今から風呂掃除と給湯、家内は相変わらずオプションで歩いている。

豚肉があるから関西では珍らしい豚すき焼きか豚カレーを作ってみよう。
関西では(肉)と言えば牛肉、他は豚を冠に付けるとのこと。
昼飯にカレーといったが一袋しかなかったから豚カレーもいい。
生姜焼き用の豚も残ったままだ。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 17:17Comments(0)

2020年05月11日

5月11日(月)―其の2(勘違い)―

5月12日、天井窯の作業日だと思っていたが、大きな勘違い。
作陶も含め6月一杯は何もなし、作陶・作業ともなし。
朝から散髪に行ったが一時間半待ち、其の後の方々は2時間待ちと言われて退散。
いつもは3人居られるのに今日は2人、忙しい筈だ。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 11:53Comments(0)

2020年05月11日

5月11日(月)

週明け、今日もステイ・ホーム。
月曜日だけど何もない。
本当なら、グランドゴルフ⇒詩吟⇒カラオケで
8時から16時までは予定が埋まっていたのに。
明日は天井窯の作業日、戦力としては?だが近況報告に出向こう。

  


Posted by 鮎摑み名人 at 06:45Comments(0)

2020年05月10日

5月10日(日)―其の2(母の日)―

昼から予定通り北小松の「ひろせ」に昼食に。
それ程有名だとは思わないのに、いつも客がいっぱい。
私は煮魚定食1900円、家内は焼き魚定食1900円、娘はしろうおの天婦羅定食1350円。
皆で食べまわしをして、お腹いっぱい。
煮魚定食は、大きなアイナメの煮つけ、刺身(甘エビ・鯛・鮪)、毛ガニの半身、あらだしの味噌汁、昆布。
焼き魚定食は、大きなカレイの半身、刺身(同)、毛ガニの半身、あらだしの味噌汁、昆布。
しろうおの天婦羅定食は、しろうおの天婦羅、刺身(甘エビ・トロサーモン・鮪)、あらだしの味噌汁、昆布。

夕方ウォークは、昼に歩いた分も含めて5111歩3.9キロメートル。
相変わらず脹脛がパンパン。

今日の晩飯は、刺身・手羽元のつけ焼き・雑煮の残りつゆ。
風呂に入ったら、マッサージをして寝よう。  


Posted by 鮎摑み名人 at 18:11Comments(0)

2020年05月10日

5月10日(日)

雨上がり、新聞も雨対策がしてない(ビニール袋に入っていない。)。
この後雨が降るらしい。
家内へのプレゼント、サックスのストラップを探したがJEUGIA
が休みで買えない、アマゾンでも探したが思っていたものが無い。
とりあえず今回は保留。
朝から手羽元の香り焼きを作っている、豆板醤、ごま油、酒で少し濃いめの味に
グリルオーブン(蒸気)で30分弱、柔らかくなって美味しい。これは娘へのお土産にも使う。
予約をしていないが、10時前に家を出て、娘の家に11時前、北小松の「ひろせ」に11時半前。
そんなに混んでいると思わないから、これで十分だと思う。  


Posted by 鮎摑み名人 at 07:21Comments(0)

2020年05月09日

5月9日(其の2)

予定通り昼から小屋場の畑の周辺の草刈、完了。
胡瓜の苗、6本を植え付け、3時ごろから雨の予報で直ぐ帰る。
途中ガソリンを入れ、帰ったのが4時前。
4時20分から歩き始めたが、直後に雨、1600歩で終了1キロちょっと。
歩きに出たことだけでもオッケー。
鬼平外伝を見、風呂に入って焼肉パーティー。
明日は、母の日、北小松の「ひろせ」でランチ。
五島列島から送ってくる魚の煮つけが殊に美味い。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 17:06Comments(0)

2020年05月09日

5月9日(土)

久しぶりで草引きをした。
毎年4月中旬から10月中旬までが草引きの季節なので少し遅れた。
昨年10月以来だから7か月ぶりだ。
手鉤だけで交差点の一か所が完成。
いざってだから結構きつい。
帰って血圧と体重測定。
血圧は135-91、体重は68.9キロ、血圧は少し高いが体重は微減。
朝飯を食べ、薬を飲み、緑内障の目薬注入。
一連の朝行事終了。
畑の周りの草刈ときゅうりの棚づくりに出発。
畑の周りは、大きな耐火煉瓦だらけなので少し浮かして新しい刃で切る。
横にいる家内は、胡瓜も植え付けてしまえば一挙に終わるという。
そうしよう。  


Posted by 鮎摑み名人 at 09:43Comments(0)

2020年05月08日

5月8日(金)―其の2―

今日の夕ウォーク、3536歩・2.7キロ。
休み休み、全部で3回ベンチへ。
バスが乗車と間違うといけないと思い、
ベンチに座ると暫く行ったバスが止まって待っている。
気を使って損をした。
午前のリハビリが結構脚に来ているらしく、
脹脛がぱんぱん。
家の草刈はしたが、胡瓜の下準備は出来ていない。
困ったもんだ。
明日が最後、必ず胡瓜の植え付けをする。
  


Posted by 鮎摑み名人 at 16:49Comments(0)

2020年05月08日

5月8日(金)

8日の始まり、うっかり八兵衛。
気が付いたら8時35分、リハビリが8時半から。
こーれは寝すぎたしくじった。
ウサギと亀の物語、もしもし亀よ亀さんよ、世界のうちで
歌を歌ったら寝すぎたが出てきた。
9時30分でリハビリ終了。
帰って朝飯を食べ、薬を飲んで今から草刈り。
今日のうちに胡瓜を植える場所に杭と支柱を整理しておかなくては。


  


Posted by 鮎摑み名人 at 10:23Comments(0)